足がつけるよろこび | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

結局自分でリハビリ室に行き、いつもの自主トレの後、
平行棒の足元に体重計をおき、
1/3を実感する練習。

右足の下に体重計と同じ高さの台を置いて、
体重を左右に移動しての、どのくらいか実感。

その後休憩して、前に踏み出す体重移動練習。

さらに休憩して、右足を体重計より前に出す練習。

横でリハ先生が○㎏、○㎏、とその度に多い少ないを言うてくれはります。

さらに平行棒を歩き何度も往復し
数値が安定したら、
松葉杖で足をついて、1/3荷重を意識しながら歩く。

廊下を一往復して解散m(._.)m。

一時間みっちり、少し汗ばみました。

今は少し腫れた膝のクールダウンタイム。

寝てしまいそう…。
お向かいのベッドの方も昨日から1/3荷重で、
励まし合いながら頑張ってます。

みんな足の(わたし以外は人工関節)患者なので、
後三週間このメンバーで
仲良くやっていけますように…。