イメージ 1
 
今日は1日雨でした。絶好の雨洗車日です。スタッフブログでお世話になっている、燃費王ター坊さまのエコである雨洗車です。天然の雨ですから洗車機以上のシャワーで車を洗えますスポンジでゴシゴシと傘をさしながら洗車します。弊社では3名も同じことをするようになりました。はじめて洗車したときに、かなり綺麗になるので驚きました。
 
中古カーショップで格安のWAXシャンプーを買ってきました。スポンジににじませて車を洗いました。たー坊さまは、この方法でWAXなしだそうです。
弊社には2トン以上の雨水がステンレスタンクに溜めてありますが、雨水をバケツに入れての洗車より雨洗車のほうが腰が痛くならないので楽です。雨水タンクの水は、ステンのコゲ落とし、都市型洪水緩和、初期消火、菜園、災害時の飲用(災害用浄水器)などに使うのが目的ですが、雨洗車のおかげで雨水の貯水量が増えるのがありがたいです。
 
水の利権で21世紀は戦争も危惧されています。異国からの水源の買占めもあるほどの時代です。渇水で苦しむ地域があるように雨の量が多くても国民ひとりあたりの必要な水の量は決して豊富な国ではありません。
雨水利用だけでなく、雨洗車も普及して節水思考を広げたいと思います。
 
当家では雨水洗車と家庭菜園で雨水を使い、水道代金¥6000を¥3000にしたことがあります。雨洗車でさらなる節水にチャレンジです。
 
景気が悪いときに消費税アップ!究極の経済音痴の政治家に期待せず、現実的な不況対策の方法論の実践が大事ですね。