中国産冷凍餃子で農薬~大変な事件が勃発しました


日本の食料自給率39% 穀物自給率29%という数値は世界最低レベルです。

今、自給率を上げないと大変なことになります。

自給率をUPするための方法は家庭菜園とベランダ菜園

ドイツ キューバは家庭菜園が自給率を100%以上にUPさせたのです。
日本ができないことはありませんが結果を出す土壌ができていません。その理由は対策方法の情報が行き渡らないことと、切羽つまらないと人は行動しないという人間の業が邪魔しているようです。

為政者は金に困る人が少ないのですから食うに困る人の苦労は体で体験できないのです。

食を作る業界も景気が悪いのです。私の体験をUPします。摂文をお許しください。


実例

①麺類を作るラインで使う器具の製造を取引先からいただきました。
製品を納入し決済の条件が~月末締の翌々月の末の現金で集金。

~実に回収が遅いのです。ぜめて月末締の翌月の末に回収なら従業員の給料に間に合います。しかし、この条件では会社に資金が潤沢にあるならいいのですが、そうでない会社は銀行で短期借り入れをして給料や仕入れの材料や経費支払いに当てなければなりません。
この対策として材料費を払うために仕入れ先に回収日の3日後に決済する手形を振り出しました。これにより無事、振込みがあり手形決済は完了しましたが、二ヶ月から三ヶ月の決済とは遅すぎます~やはり真に景気はよくないのです。


②食品問屋からSOS
弊社の環境製品を販売してくれた代理店は食品問屋です。現在まで二回も「手形割引」を頼まれましたがお断りしました。
問屋の社長いわく
「取引先のほとんどが3ヶ月手形です。不況のため問屋に銀行が厳しくなった。手形を割り引いてほしい」と私に頼んだのです。
つまり銀行に頼まず取引先に頼むとは、もはや末期状態なのです。
その後、その会社がどうなったか?ぎりぎりの状態で存続しているようです。


続く