こんにちはネコ東海住宅です。



雪ですね雪。


大学時代の友人たちと久し振りに会う約束をした日に、雪です。


近所のお子さんが雪だるま雪だるまを作っていて、自分の遥か遠い子ども時代を思い出しました。



腰痛持ち今となっては、つまづいたり転んだりしてこれ以上腰を痛めることのないよう、

今日は重心を低くし、10センチ程度の歩幅を心がけていますうし



そう。雪だるまを作っていたあの頃は、

『腰痛を軽減する座椅子とクッションを通販で購入する涙目の自分』を想像だにしてませんでした。



というわけで、まだ届いていませんが、家用に座椅子、職場用にクッションを購入しました!!



座ると腰仙の角度が30度になり、背筋が自然なS字状態になるので腰への負担が軽くなるそうです座椅子猫



腰痛に加え、最近なんだか下腹部あたりの内臓まで断続的に痛みだしてしまって、

これはきっとデスクワーク時の姿勢が悪いせいだ(決して体重が増えたからではない。)と素人診断をしたことが購入の決め手となりました。





話は変わり、お昼頃とても驚いたのですが、

いつも名城公園付近をマラソンしているランナーさん達が、雪の日の今日も走ってました!!バーマン え!


私にとっては驚嘆の光景なのですが、ランナーさん達にとっては普通の事なのかしら?!



以前、お客様でトライアスロンをやっておられる方が、マラソンすると健康にもダイエットにもいいよ!と勧めてくださいましたが、即効で拒否した覚えがあります無理



せっかく名城公園の近くに住んでいるのに勿体無いとは思いますが、怠惰な私にはハードルが高すぎて・・・



しかし、幼少時に将来の腰痛持ちの自分が想像出来なかったように、これから先なんらかの意識改革が起こって、もしかしたら私も将来、名城公園辺りを走っ・・・・・・・いや、無いな!!aya



怠惰な私にできるのは、眩しすぎるランナーさん達を横目に、座椅子とクッションの到着を静かに待つことのみです。




そうそう1本指マラソンといえば、1ヶ月後の3/9(日)は、名古屋ウィメンズマラソン2014 です。


東海住宅の前の道路(大津通)は思いっきり交通規制の対象で半日ほど道路が封鎖され、

さらにランナーを応援する群衆と警備員に囲まれ、東海住宅は陸の孤島になります。



また近くなったらお知らせします!!




運動する時間があればミケと寝ますわ。






≪地域密着35年以上の経験と実績≫

不動産買取・売買仲介・賃貸仲介・賃貸管理・リフォーム

東海住

名古屋市北区金城四丁目4番13号

TEL 052-916-3641

ホームページ:http://www.tokai-jutaku.com/

メールアドレス:to-kaijyuutaku@.ocn.ne.jp


2つのブログランキング参加中です!
↓皆様の一押し励みになりますo(´v`)o
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ 人気ブログランキングへ