こんにちは。

 

私は

toivoという
A型事業所で

プログラミングや

コーディングをしています。

 

最近も
体験で
A型事業所に

こられる方が増え

 

事業所のほうでも

うまくいくケースと
そうでないケースが

たまってきているようです。

 

今日は

A型事業所で

働く前に

考えていただきたいことについて

おはなししてみます。

 

 

A型事業所で働く前に考えて欲しいこと

それでは、行ってみましょう!

 

今週も
新しい体験の

方が

 

A型事業所に

きていらっしゃいました。

 

ですが

昨日は

体調を崩し

 

就業中に

船を漕いだりしていたので

サビ管の方お声がかかり

早退になったり

していました。

 

 

パソコン関連でよくあること

私の

A型事業所では

 

プログラミングや

コーディングなどの

かなり本格的な

パソコン関連の仕事が

あったりします。

 

ほかにも軽作業なども

あるのですが

 

パソコンが得意という方で

プログラミングや

WEBデザインなどを

やってみたいと

体験にいらっしゃる方は

結構多いみたいです。

 

サービス管理者の

方が

おっしゃっていたのは

 

引きこもりのような

感じで

パソコンだけいじっている

状態だと

 

パソコンは

得意でも

 

事業所まで

通うことができず

 

2、3日で

体験が

終了してしまうことが

あるんだそうでした。

 

これは

難しいものだなと

思います。

 

 

体験の期間

 

 

A型事業所だと

事業所と

利用者の

相性を確かめるという

意味合いでも

 

体験の期間というのが

あります。

 

この

体験の期間は

体験に入ってくる方は

嫌がることが多いそうです。

 

まぁ、お金には

なってない期間ですし

すぐに利用をして

お金が欲しいのは

わかります。

 

でも待って欲しいです。

 

私が

そうだったんですが

 

仕事をしたいなと

考えてから

実際に

A型事業所に

通い始めるまでは

紆余曲折ありました。

 

最初にハローワークに

行って求人を

見てから

 

5年くらいたって

やっと

A型事業所に

通えるようになってきた

という感じです。

 

 

利用の前にしたこと

 

 

それまでは

「いまは遊ぶ時期」

という時期もあって

 

外に出よう
ということで

ポケモンGo

したりしていました。

 

体力をつけるという

意味でも

これは良かったですね。

 

ポケモンGoが

続いてきたら

ブログを頑張りました。

 

特に

精神疾患を

お持ちで

 

メンタルが

不安定になりがちな

方には

 

ブログは

とても

オススメできます。

 

ブログは

仕事につなげることとして

毎日更新しました。

 

実際の

A型事業所の

面談の時も

 

ブログを

毎日更新しています

 

というのは

アピール素材になり

 

ブログ自体の

存在も

 

WORDPRESSなどを

使っていたため

 

ポートフォリオとして

役に立ちました。

 

 

まとめ

今日は

A型事業所で

働くことを考える前に

やっていただきたいことなどを

述べてみました。

 

あくまで

私のケースですが

 

いまは

安定的に通えていますので

参考になさってみてくださいね。

 

それでは、今日はこの辺で。

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

 

また次回!