熊野本宮大社

 和歌山県田辺市本宮町本宮100-1

 

熊野本宮の御朱印

 

▲この鳥居をくぐり

 

階段を登ります。

 
八咫烏がのったポスト
お手紙出せますよ。
 
▲参道の脇に熊野古道があります。
歩きづらいのでご年配の方は無理して歩かないように。
 
産田社
女性の神様
よーく拝みましょう。
 
産田社の御朱印
(熊野本宮大社で頂けます。書き置きのみ)
 
▲その次にお参りするのがやじるしやじるし

 

高さ33、9mの大鳥居がある大斎原
 
熊野川・音無川・岩田川の合流点にある「大斎原(おおゆのはら)」と呼ばれる中洲にありましたが、明治22年の洪水で多くが流出し、流出を免れた上四社3棟を明治24年(1891)に現在地に移築・遷座しました。
 
▲厳かな雰囲気です。
 
熊野本宮跡地
 
大斎原の御朱印
(熊野本宮大社で頂けます。書き置きのみ)
 
▲▼11月、これから紅葉だという時期に行きました。
 
 
▲今回は別ルートで戻りました。
 
音無川に掛かる欄干のない橋
 
▲国道168号側の鳥居
 
八咫烏の石碑があります。
 
本宮郵便局
和歌山県田辺市本宮町本宮252-1

 

▲左、本宮郵便局の風景印、右、那智山郵便局の風景印
 
▲大好きなもうで餅
ご馳走様でした。

 

雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪

 

 
昨日の札幌国際スキー場
晴れ間もあったので良かったかなぁ。
 

昨日の創成川公園 狸二条広場

昨日、仕事の帰りに、しめ飾りと正月の花、鏡餅買いにラフィラに寄りました。
昨日のうちにしめ飾りつけました。
今日つけるのは縁起が悪いと言われています。
 

年越し、道内大荒れ予報あせる

初日の出は見られないだけでは無く吹雪きで吹きだまりも出来、何年か前の第3セクターでの雑魚寝延泊を思い出す。

今日はお休みですが、明日からのコウテイヒョウを書いたり準備をします。

 

今日も素敵な一日になりますように!!

今日も最後まで読んで下さり、ありがとう

 

ペタしてねペタしてねペタしてね