こんにちは。

愛知県一宮市の整理収納アドバイザー 佐々木ふみえ です。

 

自己紹介はこちらから 初投稿 ☆まずは自己紹介☆のページ

 

 

●片付かない理由、考えたことありますか?

 

片づけても片づけても、すぐリバウンド…。

そんな経験、誰しもあるのでは?

私も、何度もリバウンドしてきました。

 

そんな時、

「忙しいから」

「そもそもまめじゃないから出来ない」

「収納用品が合ってないから」

 

片付かない理由というか、言い訳をいろいろと考えてきました。

 

特に押入れ。

これは片付けの鬼門ともいえる、片づけにくい場所ですね。

 

一旦きれいにしても、すぐにものがあふれる押入れを見ては、

「押入れって、布団と、使わないものを入れておくところだからしょうがない。」

なんて考えていました。

 

 

 

●押入れのイメージって?

 

押入れのイメージって、どんな風ですか?

私の押入れのイメージは、

「上段も下段も、開けたら布団がぎっしり (しかも花柄の、綿の重たいやつ✿)」

「天袋には使わないものや、謎の空き箱が奥まで入っている」

という印象でした。

 

まさに、家族で川の字になって寝ていた、実家の寝室のイメージです。

 

でも、ずいぶん前からベッドでの生活になり、押入れに仕舞う布団は掛布団だけ。

 

ということは・・・?

仕舞う布団は減った!

→ → → → → 使わないものいっぱい入れられる!!

 

って考えたのが運の尽き・・・。

我が家の押入れは、常時ものでいっぱいでした。

だって入るから。

 

●「まだ入る」から「まだ入れる」?

 

「まだ入る」という思考、とっても共感できます。

「見えるところがスッキリさせられる」し、

パズルのようにきっちり入れたときの達成感を、一度味わうと

“まだ入る”って、素敵ラブ ってなりますよね。

 

でも、

「まだ入る」は危険です。

使わないもので、使わないスペースを埋めることになってしまいがちだから。

 

 

●しかも押入れは・・・

 

しかも、押入れは 「“押し”て“入れ”る」って・・・。

名前が「入れてもいいよ!」って後押ししているみたい!

 

だから、きっと、押入れが片付かないのは、「名前のせい」!

 

●だから逆に、片づけたくなる名前、付けてみません?

 

名前のせいで片付かないなら、

片付きそうな名前を付けてみたら、きっと片付くのでは?

 

我が家の押入れの一角その①

布団を仕舞うところは「布団の寝床」って呼んでみる。

すると…

布団が快適に休めるように、

ふわっと置いてあげたくなる。

 

 

 

我が家の押入れの一角その②

私の私物を置くところは「私の基地」って呼んでみる。

すると・・・

どうでも良いものは置きたくないし、

快適且つ、ワクワクするスペースにしたくなりますよ☆

 

 

名前って、

そのもののイメージを決めるパワーがありますよね。

 

だから、名前の「イメージのパワー」を利用すればいいと思うんです。

 

使い方そのものの名前を付けて、使い道をはっきりさせるもよし、

気分が上がる名前にして、自分の気分を上げるのもよし☆

 

あなたは、あなたの押入れに何と名付けますかニコニコ

 

 

****************************

 

 

●佐々木の情報発信あれこれ・・・

訪問お片付けサポートのお問い合わせ・お申込みなど、下記からお気軽にどうぞ。

お友達登録&フォロー歓迎☆ (小躍りして喜びますアップ照れアップ

 

公式LINE 

公式LINE__佐々木ふみえ◇お片付けサポート

 

 

Instagram

Instagram__十人十色【あなたの片付け】見つけ隊!佐々木ふみえ/愛知一宮