こんにちは。
心理セラピストのichiroです。
最近の話をしたいと思います。
私、最近とある関西の交流会に参加してきました。(定期的に参加させてもらっています)
そこで、話を聴くスタンスで参加するつもりだったのですがー
場の流れもあり、こちらが話したり、問いかけさせていただくこともあって
セッションみたいになりまして。。。(守秘義務があるので、くわしくは話せません)
そこで、主催の方から「タッピングやれるんちゃう?」みたいなことを
言われて、まさかの公開セッションを行うことになりました。
数名の方がその交流会に参加されているので
タッピングを受ける方1名様以外は、オーディエンスみたいな感じでした。
正直、初めての公開セッションだったので、少し緊張しましたが
始まると、受けて下さる相談者さんに一点集中しておりました。
相談者さんはタッピングの練習の時点で効果を感じて下さり
スッキリされたり、気づきが起こったようで、良かったです。
初めてにしては、上出来の公開セッションかなぁと(まぁあとから課題ありで、振り返りもしましたが)
見ているオーディエンスの方もやわらいだようでグループで行う効果も少し感じられたようです。
私自身も、和らいだ効果を感じました。
グループセッションをEFTで行う場合、見ている参加者の方が相談者さんのお悩みと同じテーマでなくても
癒しが起こることがあります。(これを拝借したメリットと言います)
そのようなことが起きたのかもしれません。
以下に公開セッションを受けて下さった方と見ていたオーディエンスの方のご感想です
(許可を取って、掲載させていただいております)
タッピングを受けたご感想
京都市 C・H様
タッピングを受けたら、身体のぎゅっとした胸の痛みが和らぎました。血流が全体をめぐるような感覚もありました。
身体がほぐれたような感覚もありました。
この場にいるべきじゃないことを胸の痛みが言っていることに気づきました。
話すだけのカウンセリングと違い、無理にしゃべらなくても、自己開示しなくても
タッピングなら体から気持ちが楽になるのも良かったです。
公開セッションを見られたオーディエンスの方のご感想
匿名希望の方
タッピングのセッションを見ているだけでも、体がほぐれました。
タッピングはフォーカシンングやPCA(パーソンセンターアプローチ)と芯は共通するところがあると感じました。
体感的にもストーンと腑に落ちるところがあった。
ichiroさんの声の質、間の取り方、進め方も良かったです。
ご感想頂きありがとうございます。
今後も精進して参ります!
また、機会を作って、タッピング体験会をしても良いかなとも考えています。
12月にオンラインセッションのモニター募集しております!
気になる方はこちら↓