いきなり暑いですね😵
そんな赤ちゃんの最近のブーム
うちの赤ちゃんも半袖着せてみました👕
実はこれ、しまじろうTシャツです
(ちなみに歯磨きミラーの音楽を鳴らせ〜!と催促しているところです笑)
こどもチャレンジに入会したとき、友人の紹介で入会できて、おともだち紹介制度でもらったプレゼントの赤ちゃん用Tシャツと、しまじろうパペット用Tシャツです👕
しまじろうパペットとお揃いになれるって触れ込みだったんですが、我が家ではプーさんパペットにずっと着せてました
(しまじろうパペットもらえたの、最近ですしね💦)
生後4ヶ月くらいのときに着せたときはブカブカでした〜↓ サイズ的には1歳くらいがちょうど良いのかな!?
そんな夏日なコロナ禍の真っ只中に、小児科行って予防接種行ってきました〜🚑
今回はMR、水痘、おたふく風邪(自費)の3本立て!
久々の小児科で、場所見知り発動したのか、キッズスペースに座らせても緊張して微動だにせず、私が受付している間ずっと固まってました😅
先生曰く、予防接種の中ではMR、水痘、おたふく風邪が一番痛くないみたいで(pHとかの問題だとか🤔)、針が刺さった瞬間、ひーーーーーん
って泣いてましたが、各回3秒くらいで泣き止んでました
ついでに身長・体重も測ってもらいました!
身長:76.1cm
体重:8.3kg
でした
計算してみたら、出生児比で、
身長:1.49倍
体重:2.67倍
でした😆
よく言う1年で身長1.5倍、体重3倍には届かず💦
身長は平均より上なんですが、体重は相変わらず軽めのまま!
あと40年その体型キープできたら大したもんです
・おくちあわわ〜と言うと、手を口に当てて「あわわ〜」と言う
・「はーい🙋♂️」と言うと、「あっ!」と言いながら手を挙げる
・「おなかぽんぽこ〜」と言うと、お腹をたたく
・「ザウルスザウルス〜」と掛け声をかけると、プーさんライダーでぐるぐるする
・「いないいないばぁ!」と言うと、カーテンとかに隠れていないいないばぁをする
・ママとハイハイで追いかけっこをする
・テレビでEテレやシナぷしゅ付けると、自らソファーによじ登ってちょこーんと座って見てるw
あと、とりあえず「あっ!」で「もっと!」、「あ"ーーーーーー!!
」で「もっとーーーーー!!
」と言ってるっぽいです
」で「もっとーーーーー!!
」と言ってるっぽいです・おやつなくなったとき(好物はいちご、ぶどう、おやさいリングなど)
・こどもちゃれんじのメロディとりさん、ベネッセのタンバリンの曲が止まったとき
などに発動します
喋らないのですが、「ママって言いなよ〜!まーまー!」って話しかけると、「うーうー」って言ってくれます🤣
「うーうー」が「ママ〜」なのかなぁ〜😅






