じーじとばーばが一足早い誕生日プレゼントをくれました〜
なんでも楽天のセール?で通常価格の3分の1の値段で買えたらしいです

じーじからは、、、
兜!!
五月人形について全く無知な私でしたが、お人形屋さんのHPなど読んでみてようやく色々わかりました!
五月人形の中のひとつのジャンルとして兜飾りがあるんですね!
他にも、鎧飾りとか、金太郎とか、大将さんとかも総称して五月人形って呼ぶみたいです。
兜って人形じゃなくない!?って思ってましたが、謎がひとつ解けました。
人形じゃないけど、兜飾りは五月人形の一種なんですね!
じーじが選んでくれた兜はケース入りでお手入れも楽チンだし、我が家にはピッタリ
コンパクトながら弓矢、太刀、扇、笠、太鼓もついててすごい!
初めてマジマジと兜飾り見ましたが、ミニチュア武将って感じで楽しいですね
おまけで羽織りもついてきました!
ちなみにAmazonで買ってくれました!笑
今や五月人形もネットで買える時代ですねぇ〜
そして、ばーばからは、、、
じゃん!ひらがな積み木〜
この積み木の特徴は、、、
絵が全部動物さんであること🐻
とか
てながざる
とか、
なんかマニアックなところもツボです🤣
あと、裏のひらがなが文字だけであること!
カタカナとか書き順とかローマ字とかも一緒に書いてあるやつが多いのですが、ひらがなだけのほうが、並べて単語作るとき可愛いかな〜という個人的な趣味です母の話によると、私の1歳の誕生日にも、祖母がひらがな積み木プレゼントしてくれたみたいで
確かにこの積み木見ながら自分の名前書く練習したような思い出があるようなないような。。
一説によると、毎日数秒でも一文字でもいいからこれは「あ」だよ!とかって見せると良いらしいです(0歳児とかでも)
うちの赤ちゃんはぶん投げて終了ですが😂
とにかく長く遊べそうですよね
ありがたいありがたい🙇♀️
じーじばーばに感謝感謝〜

でも本当に気がついたら誕生日カウントダウンです💦
1年あっという間だよ〜って言ってた先輩ママさんの言葉、ほんとその通りでした!!って感じです





