うちの赤ちゃん、なんと、、、あと数日で生後11ヶ月になります
早すぎるーーーー

生後9ヶ月も思いましたが、
生後10ヶ月、光の速さですね。
赤ちゃんあるあるなんですかね?
それともコロナで引きこもっていて、刺激の少ない生活をしているからでしょうか?
生後6ヶ月くらいまではすごく時間の流れがゆっくりだったような気がするんですが
そしてあと10日ほどで保育園デビューとか信じられません


そんな最近のうちの赤ちゃん、これといった特筆すべき成長はなく。。
成長が著しいと聞いて期待していた生後10ヶ月でしたが、バイバイしないし、指差しとかももちろんしないし、おててパチパチは消失するし
(パチパチは最近少し復活しましたが)ママ〜とかも言わないし
最近のハイライトは、、、
・つかまり立ちしてから両手を離していたところ、地面から立つようになった!
・滑り台を逆から登りきれるようになった!(そのあとズズーって腹這いになって滑って降りる
)
くらいですかね?
よいしょ、よいしょ
そんな中、こどもちゃれんじbabyの新しいおもちゃがやってきました。
もう1歳号が来るなんて、、、
しかし生後7ヶ月のときに、支援センターのくるりんチャイムでボールを穴に入れるの成功してたしなぁ。。
でもまぁ、そのときは再現性が微妙でしたが、今回は何回もやってくれたので、成長ということにします
あと、1ヶ月前に来てたルーピングのおもちゃもいきなり遊べるようになりました
最初このおもちゃ見せたときは、全然ピンと来てなかったようでしたが、「こうやって遊ぶのよ〜」としつこく見せ続けた甲斐あって、ちょうど11ヶ月直前でできるようになりました
こどもちゃれんじ、やはり月齢に合ったおもちゃが届くのね、とびっくり
あと、先週、パックして赤ちゃんの前にうっかり登場したら、10秒くらい目が点になって固まって、そのあと火がついたように泣き出しました
ほんと、口をへの字にして、ビビってるときの泣きかたでぴえーんぴえーん泣いて、あとずさりしながらそばにいたパパにすがりついてました😂
かわいそうなことをした、、、
ちょっとずつ知恵がついてるようです



