心斎橋の大丸の本館が、2015年くらいからリノベーションのため閉館していたのですが、去年の9月くらいから再オープンしていたらしいのです。

すっかりさっぱり忘れていたのですが、じーじとばーばが行きたい!と言うので、行ってきました〜爆笑



ヴォーリズ建築だったのですね〜びっくり
ヴォーリズ建築といえば、滋賀の近江八幡が有名ですよね〜爆笑レトロでキレイですよね。

玄関↓

1階化粧品売り場の天井↓
まるでパリのギャラリーラファイエットのようだわ〜(とか言ってみるw)

エレベーター↓
アールヌーボー風でキレイです〜✨


ランチは10階のレストランフロアの矢場とんで味噌カツを食べました〜爆笑


お子様椅子はなかったのですが、離乳食持ち込み可だったり、赤ちゃん用にお水くれたり、うちの赤ちゃん可愛がってくださったりとかなり暖かいサービスでしたラブ

有馬温泉で和食続きだったので、本当は洋食食べたかったのですが、10階のレストランフロアの洋食はイタリアンのタントタントのみで、、、
美味しそうだし、ベビーカーも入れそうな感じで広々だったのですが、前菜がバイキング形式だったので、ウィルス騒ぎの今はやめておきました💦

あとで7階に行ったら、7階にも洋食のオシャレカフェレストランあったので、ここでも良かったかも!?と思いました爆笑

ランチのあとは、お得意様ラウンジで一服〜


お得意様ラウンジのあとは、ベビー休憩室のある7階へ!
こんな素敵なテラスもありました↓

キレイなベビー休憩室↓

ちょっとした遊び場もありました↓

ベビーカー置き場もありました!


心斎橋の大丸は、ブランドコートで身を固めたセレブママが多かった気がします笑い泣き
(GUで190円で買ったワンピースで来てしまった場違いな私w)

大丸を出て、北上して難波神社へ。

都会のど真ん中の神社です↓
私は昔来たことありましたが、じーじばーばはこんなところに神社が!と驚いてました爆笑


赤ちゃん爆睡したので、難波神社近くの大阪エクセルホテル東急内のラウンジでお茶しました!

このチョコレートパフェに惹かれて↓🤣


噴水がある素敵な癒し空間でした〜♡
(ソファー席だったし、
他にお客さんいなかったし)
このチョコレートパフェ、見た目も可愛いんですが、味も超美味しかったです♡


この日は祝日だったのですが、ウィルス騒ぎのせいか、心なしか心斎橋も空いてました〜💦

大阪もオーバーツーリズムだったんですかね〜
京都も今は空いてて観光チャンスだ!!とも聞きますねぇ。

ウィルスも心配ですが、関西経済への打撃も心配になった休日でした。。