おとうさんが伝えてくれたこと | 次女は21トリソミー ワーママ3人目育児日記

次女は21トリソミー ワーママ3人目育児日記

甘えん坊だけど優しい5歳長女。2歳次女は21トリソミーで心疾患あり、根治術は終わりましたが月の半分は風邪で病児保育にいます。
1.2人目に続き3人目も顕微受精で授かり、このたび長男誕生。
それぞれの育児のことや息抜きに雑記も書いています。

こんばんは、塔子です。


1人目に続き、2人目も顕微受精で授かりました。

次女は21トリソミーです。


生後すぐ2ヶ月弱入院、1回目の心臓手術。

菌血症と風邪で2回入院し、8月に退院。

11月中に根治のための手術予定

のはずが...

一気に予定が狂い、心が暗黒期に入っています。



まだ間に合う!ふるさと納税でラク&豪華な食卓♪


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

週末、長女をつれて義実家に帰省しました。
海を見たり畑や庭で野菜やみかんをとったり。
遠出が本当に久しぶりで楽しかったです。


義両親が金婚式ということで
昼は評判のレストランを予約。
夜は義実家でご馳走をいただきました。


この前考えたことを伝え、協力をお願いしました。
話題の中心にいたい長女に振り回されつつ
義父がこの日のために取っておいた獺祭を飲みながら、
話は真面目な方向へ。
酒豪の義父が口を開きました。



次女を産むと決めた時は正直びっくりした。
自分たちの世代はやっぱりびっくりするし
どうしても大丈夫かな?と構えてしまう。
それは向こうの両親も同じだろう。

普通は諦めてしまうと思う。
産んでからもかわいそうと思ったり、
ショックな気持ちを引きずる親も多いんじゃないか。

とーこちゃんは仕事で知識もあったからかもしれないが
産むとすぐ決めたし、
太一(夫)もそれを受け入れた。
とーこちゃんは
産んでからもこんなに明るくて元気で、
子どもたちを可愛がってる。
辛いこともたくさんあるだろうに
いつも明るい。
すごいと思った。

それは2人が子どもを望んでいて
何よりとーこちゃんが
苦労して授かった我が子だから
どんなことでも会いたいという
強い気持ちを持ってるからだと思う。
本当にすごい。


2人のことは2人が決めたらいいと思う。
自分たちは先に逝ってしまうから
口は出さないスタンスでいるつもり。

限界も、できないこともたくさんある。
でも、気持ちも、経済的にも
できる範囲で応援したいと思っている。
だから一人でかかえこむな。
困ったらいつでも言って欲しい。
長女を預かることもできる。

太一にあんなことがあったときは
親としてとても落ち込んだが、
そのあと
とーこちゃんが太一と結婚してくれて
本当によかった。

お前はほんとにいい嫁だっぺ。
な、乾杯しよう!乾杯!!


いきなり語り出して
この後延々とこの話をループする義父。
全然酔ってないように見えて
しっかり酔っている。
夫は獺祭に負けて調子に乗り始めている。


わたしはどう反応したら良いかわからなくて
低い声でお礼を言うしかなかった。

いま言っても嘘っぽくなるかなと思ったけど
夫が長女を連れて席を外した隙に

夫は苦労したのに歪んでない真っ直ぐな人で
今まで会ったことないくらい素敵な人。
夫を産んで育ててくれて
本当に感謝してる

と伝えた。
なんだか恥ずかしかった。


やっぱり、子どもにとって親は偉大なのだ。
この義父母に育てられたから
夫はいいやつなんだ。

わたしは義両親にとって
果たして良い娘なんだろうか。
気は利かないし不器用で
足手まといになるから台所にも立たない。
おまけに障害のある孫を自ら選んで産んだ。
老い先短い二人に衝撃を与えてしまった。

でもそれを見透かしても
受け入れてくれてるなら
これからも甘えてもいいのかもしれない。

どこかで恩返し、とは思っている。
方法はまだわからない。
せめて夫にもう少し優しくせねば。
 
宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

 

 

イベントバナー

これまでのオススメはRoomへ→⭐︎

おうち遊びのひとつにZ会を取り入れて。
かんがえる、やってみる習慣がつくかも?

 

半年利用したレビューはこちら↓

Oisixの美味しさは圧倒的なので一度ためしてほしい。


レビューはこちら↓

超時短&ほぼ国産でコスパ最強のヨシケイミールキット


レビューはこちら↓