国鉄【101系103系】~新性能通勤電車~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

1975・1976(昭和50・51)年 101系・103系 撮影分からです

 

前回の80系・70系よりも 随分と進化した電車です。

ちょうど、高度成長期を支えた通勤電車ですね。

 

 

 

■101系 京浜東北線  総持寺踏切 跨線橋

この頃、既に京浜東北線の9割以上が103系になってました。

珍しかった101系の接近に気が付いて 慌てて後追いで撮ってます。

屋根上を見て分かる様に非冷房です。

よ~く見ると113系東海道線が裏被りしてます。

 

 

 

 

■101系 南武線 快速   川崎駅

まだ快速列車が走っていた時代です。

って、今も走ってるじゃん!と思いますよね。

 

1978年から2011年まで快速列車は走っていなかった。

たしか、途中駅で普通列車を追い越す事が出来なくて、

列車間隔が長過ぎたからだったと思う。

 

 

 

 

 

 

 

■103系 京浜東北線  クハ103 180~212 総持寺踏切 跨線橋

クハ103の一時改良車です。

シールドビーム2灯化された 変わり種車。

クハ103 213~269は冷房化されてます。

 

 

 

 

 

■103系 中央線 特別快速  東京駅

わざわざ東京駅でこの車両を撮ったのは

ヘッドマークが付いていたからだったと思う。

たしか、地元を走る京浜東北線よりも早く103系が走っていた。

 

 

 

 

 

■103系 京浜東北線  総持寺踏切 跨線橋

ようやく京浜東北線にも103系が入ってきた。

それまでは、全車両冷房ではなく、中間の2両だけ冷房車だった。

この時も よっぽど嬉しかった様で、

跨線橋から「ライト点けて~~~~!!」と叫んで

運転士さんにライトを点けてもらってますm(__)m

 

 

よっぽど嬉しかった撮影、まだ続きます(^_-)-☆

 

 

~2019年6月17日21時~

ストロベリームーンを撮ってみた(#^.^#)

 

雲が赤っぽく染まってた

 

雲が流れていったら 若干 赤っぽい満月だったかな