四時に起き
窓の外を見やると

予報通り雪になっておりました❄️

大浴場は朝四時からなので

療養湯治の方々に迷惑をかけぬよう
足音を立てずに静かに歩き

一番風呂に浸かります♨️

早朝にカップラーメンを食べ
身体も腹も温まったところで
暫し寝入る😪
朝七時半に起き

外界は

うぉぉぉ

一夜にして白銀世界
朝2回目の温浴♨️を堪能し
ポカポカの体で

初雪の玉川温泉を散策へ🚶

雪景色と硫黄泉と湯煙って綺麗だ

裏山の熊笹は真っ白に。

熊に気を付けんとね

紅葉の終わった山の木々も真っ白に。

気温1℃と雪と湯煙。

湯華採取用の湯畑の

湯華と硫黄が綺麗です

おお。良いねぇ。

大噴の青色は何時観ても綺麗で
大地の躍動は感動すら覚える。

火山性ガスの噴出口が一目で分かる。
しかも
その量の多さに驚く。
そらそうだよね。
ここから少し上の国道沿いで
火山性ガスにより
亡くなった方がいますからな。

まだこんな時間なのに岩盤浴客が。
でもこれが本当の療養湯治だよね。凄い。
むう。
寒い上に
吹雪いてきたので退避💨
つづく
