栄養満点ファスティングコーチ
土谷千絵です。
私はオーストラリアの
みつろうエコラップメーカー
KoKeBeeの認定
プラスチックフリー生活アドバイザー
でもあります。
毎月8(蜂)のつく日は8個ゴミを拾う
ゴミ拾いプロジェクトを開催中!
いつも8のつく日には
参加できませんが、
今日が我が家の8の日として
ゴミ拾いをしました!
子供二人と片道、
保育園に預け
復路は一人で。
多くはタバコのポイ捨て
とプラパッケージ。
特に目に付くのは
飴ちゃんの袋。
小さくてもカラフルだからすぐわかる
こんなに小さくてもこのまま
土に埋もれれば、
100年近くこの世に存在し続ける。
そして、風に飛ばされ、
海に行き、
マイクロプラスチックになれば
周りに環境ホルモンをまとい
濃ゆくなって
やがては自分の元に返ってきます。
それは、
目に見えぬ健康被害として。
(乳ガン・前立腺ガン等 性ホルモンに関わるガン
アレルギー発症・精神障害など)
それは今の私たちが直接、
被害にあう訳ではないかもしれない
でも
未来の子供たち、
またその子供たちをこの世に産み出す
ママ・パパになろうとしている
人たちの身体には
できるだけ入れないような
工夫が必要です。
プラスチック製品の周りには
必ず、環境ホルモンを摂ってしまう
リスクが存在します。
環境ホルモンは
不妊の原因の一つとも
言われています。
妊活が負の連鎖に
ならないようにしたい。
知らず知らずに
摂ってしまっている
環境ホルモンもデトックスできる
栄養満点ファスティング

