体を少し動かしただけでも汗ばむ木曜日です。
個人的ではありますが、7月があっという間に過ぎ、8月になったという感覚です。
さて昨日は匝瑳市内T様にてエアコンクリーニングをさせて頂きました。そのクリーニングですが、当社の「完全分解エアコンクリーニング」をご紹介を兼ねてお伝えします。
約10年以上ご使用され、3年前にもクリーニングをさせて頂きました。、今回、室内機内部の汚れにより、水漏れが発生した為、内部のクリーニングを行うことになりました。
(水漏れの点検の状況です)
今回、このエアの他にもう1台をクリーニングすることになりました。
スタッフの亀岡さんと1台ずつ分担して、エアコンを一旦取り外します。
次に取り外したエアコンを屋外にて完全に分解します。
そして専用の洗浄剤に一定時間、つけ置きしておきます。
その後、各部品を取り出して、綺麗に洗浄ポンプにてすすぎます。
その後、乾燥をさせ、再度本体を組み立てます。
(内部・ドレンパンは綺麗になりました)
最後に室内機を取り付けて、試運転を行い、作業は完了しました。
昨日、実は午後から屋外の気温が非常に高く、安全を確保する為、T様のご了承を得て、休憩時間を通常よりも長めにしました。
私たちの仕事は体が何よりの資本ですので、こちらの勝手をお引き受けて頂いたT様には感謝しております。
本日も暑さは厳しいですが、スタッフ一同元気に営業しております。
水回りをはじめ住まい全般に関するちょっとしたお困りなら、お気軽にご相談下さい。
それでは素晴らしい1日になりますように。
(担当 大塚)