こんばんは![]()
訪問ありがとうございます🚪
小2と年長さんの母です![]()
隙間学習の記録(動画)です🎥
我が家の下の子ちゃんのかわいい声が聞きたい方、是非
♥️
![]()
![]()
![]()
![]()
日々の積み重ね。
隙間の積み重ね。
自然に装う。
幼児期はこれに尽きるとおもってまして。
隙間学習を学習計画にいれてます
㊙️
・スタバの10分。
(テスト待ちとか)
・習い事の待ち時間30分。
・夜ご飯できるまで待ちの10分。
(スピード勝負)
・保育園の帰り道の九九&ことばクイズ10分。
これで1時間。
隙間でこなす事&企む時の私の苦労体感10時間![]()
いかに隙間で、
いかに気持ちよく(勉強してるも思わせない)進めるかに労力を注ぎます。
皆様もきっとそう。
おつかれさまですー私たち。
私ドMじゃねーか
と思うほど、普段のすべき事+αをしてると思います。
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなこんなで!
習い事でも待ち時間🕐
年長さんが漢字の勉強をしておりましてね。
日々の労力が、ずんっと成長となってる様の記録です![]()
家庭学習を労力!というと聞こえよくないのですが、幼児期の学習は私にゃ労力かかるのです。
労力は報われるの体感はたまりません🎁
ねー…ねぇねに言ってたみたいに進めてるの?1個できる?
👧いいよ!ドリル1個分ならするよー
あまりにも、あまりにも素晴らしく感じて動画に納めました
🎥親バカ
進め方が…教えた通りすぎる…

しかも頼んでないのにピースしてくれる
♥️
妹の観察眼にあっぱれです💮
そんな親バカの私の自己満動画記録でした![]()
お付き合いいただき、ありがとうございます🌱
●茅のやの出汁は美味しい✨
焼きあご出汁+しらすでチャーハンは5分
!
野菜だしでオムライスなら10分
!!
(だしの袋やぶって混ぜるだけ✨)