Tddoです。
ダイビングって運動量が少ないので、、
太ります! よね。。。
激流で泳ぎっぱなしは別です、
グロットや真栄田岬のように階段の上り降りも別ですが。。
初心者の頃は、
無意識の内に体に力が入っていたのでしょうね、
ダイビングを終えると疲労を感じていましたが、
今は、一日3、4本(普通のダイビングに限りますが・・・)
別段大きな疲労は感じなくなりました。
ダイビングは「脱力」のスポーツですので、
(ガシガシ泳ぐときは別ですが・・・)
中性浮力も上手く取れてるときって体が上手く「脱力」出来たときです。
でも、、
海辺で、、、アウトドアで、、、
新鮮な空気と、、太陽の光を浴びて一日を過ごすと、
食事が美味しく感じて、、
当然、、温泉の後の一杯と、、、!
そんなダイビングの一日は『太ります』。
気をつけなければ・・・
せっかく少しは痩せたのに・・・
ダイビングの後にはジョギングも出来ないし。
宿泊してのダイビング(反復ダイビング)では、
翌朝の早朝ジョグも禁止だし、、、
ダイビングでは減圧症予防のため体を動かせない時間が多すぎ!
※ダイビング前日やダイビング前の運動は良いそうですよ。
(DAN JAPAN会報によると)
で、、、ダイビングは太ります!