Kumaです。
3月3日:雛祭りですね
近年私には、ほとんどかかわりがありませんでした(・・。)ゞ
【五節句】
人日の節句:1月7日、七草
上巳の節句:3月3日、桃の節句、雛祭り
端午の節句:5月5日、菖蒲の節句
七夕の節句:7月7日、たなばた、星祭り、竹・笹
重陽の節句:9月9日、菊の節
五節句それぞれにいろいろな行事が行われます。。
(1月から1月おきにお節句があるんですね・・・・・再認識しました)
さて、、
数日に渡り、ピンクリボンデザイン大賞のコピー部門の受賞作をUPしました。
皆さんのお気に入りはどれだったでしょうか?
『ピンクリボン』運動。。
私も罹患するまで、「目」にはしていても、、、
多分に 【他人事】だったかと思います。
とっても大事な運動ですよね
『ピンクリボン』運動。。
私たちに出来ることを考え・実践していきたいと思います。
何が出来るでしょか・・・・・・・
【ぷち・ピンクリボン】 出来ることから始めましょう
3月3日:雛祭りですね

近年私には、ほとんどかかわりがありませんでした(・・。)ゞ
【五節句】
人日の節句:1月7日、七草
上巳の節句:3月3日、桃の節句、雛祭り
端午の節句:5月5日、菖蒲の節句
七夕の節句:7月7日、たなばた、星祭り、竹・笹
重陽の節句:9月9日、菊の節
五節句それぞれにいろいろな行事が行われます。。
(1月から1月おきにお節句があるんですね・・・・・再認識しました)
さて、、
数日に渡り、ピンクリボンデザイン大賞のコピー部門の受賞作をUPしました。
皆さんのお気に入りはどれだったでしょうか?
『ピンクリボン』運動。。
私も罹患するまで、「目」にはしていても、、、
多分に 【他人事】だったかと思います。
とっても大事な運動ですよね
『ピンクリボン』運動。。
私たちに出来ることを考え・実践していきたいと思います。
何が出来るでしょか・・・・・・・
【ぷち・ピンクリボン】 出来ることから始めましょう