【その3】2020.06.14高幡不動尊にアジサイを見に行きました | 「出かけたい」

「出かけたい」

年1回は海外旅行に行きたい!もちろん国内旅行も好き
花やイルミ、綺麗な風景を見たい、美味しいものも食べたい・・
備忘録の側面もありますが、どなたかのお出かけの参考になれば幸いです

2020.06.14高幡不動尊にアジサイを見に行きました

その3

 

 

雨の日曜日、雨ならそれほど

人も多くないかなと

高幡不動尊に紫陽花を見に行ってきました

見頃だからか、意外と人はいました

 

 

では山内八十八カ所をご紹介

地図はこんな感じ

境内五重塔脇から、地図上で左側

広範囲に広がるエリアは

ほぼ山(丘陵地帯)です

ピンクに白抜き数字で書かれている

番号が、88まであるようです

お遍路さんと呼ばれる、四国の

四国八十八カ所巡りを

手軽に回れるというコースらしいです

 

 

この辺りは坂でもまだ、整備されているので

ベビーカーの方やご年配の方も

いらっしゃいました

コロナ対策の看板も

 

 

それでも結構な坂ですけどね

両側にあじさいが咲いています

 

 

人だかりが出来ていた、可憐な

白い紫陽花

 

 

凛とした立ち姿

 

 

こちらも雨にもかかわらず、

人が沢山いましたが

 

 

人が去ってから、じっくり接近

雨粒が光ります

 

 

これもアジサイなんだろうか?

形が変わっている気がします

 

 

紫陽花を見下ろせる箇所も

この建物は何だろう?大師堂?

 

 

などど歩き回っていたら、いきなり句碑に

出会いました

山の中に句碑がいくつか

あるようです

 

 

山内八十八ヶ所の第三番も。

こんな感じでお地蔵さまが

いらっしゃるんですね

 

 

現在地はこちら

この辺りまでは楽に行けそう

 

 

ハイキングだなと思ったのは、

この先ですかね

山と言っても高さ130m程らしいので

最初からハイキング気分で来れば

大した距離ではありません

 

 

ただ、アジサイを見る為だと思って来ると

意外な山登り気分になります

階段がまあまあ急になってるし

 

 

 

道にせり出してくるようなあじさい

 

 

山内第八番

八十八カ所、全て巡る根性は

ありませんが

アジサイ見るついでに少し

回ってみましょう

 

 

しっかり雨合羽に長靴のフル装備で

大きなカメラで撮影している方も

 

 

 

登りつつ、アジサイを撮影

綺麗だな

 

 

 

 

紫陽花と共演、第十三番、第十六番と、

これ、何番だったかな?

 

 

結構登ってきましたね

 

 

 

まだまだ階段を登って登って

 

 

山の中に広がる紫陽花

 

 

アジサイと共演、パート2

第二十七番

 

私はハイキング気分では無かったので

第三十番くらいで諦めましたが

手軽な四国八十八ヶ所巡りに

興味ある方は、ハイキング装備で

是非

 

 

 

 

下りもアジサイを楽しみながら降りました

 

 

ただ、雨でしたので、足元が歩く

滑りそうな箇所もありました

そこは注意して行かれますように

 

 

 

 

10年前以来、久々の再訪の

高幡不動尊でしたが

沢山のあじさいが見られて満足でした

またいつか、アジサイの季節に

再訪したいです

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村