ご無沙汰しています。私は元気ですよ。


最近私、結構ラッキーが続いています。


6月に母をショートステイにお願いしたくて施設に電話したら、いつもなら明るく返答してくださる担当の方の声がいまいち低いあせる


「いつがご希望ですか~ダウン!?」(明らかにトーンダウン)

「6月7~8日なのですが・・・」


「あっ!!そこなら空いています。実はその前後はいっぱいなのですがそこだけが空いています」(明らかに声が高くなってるニコニコ


そして先日の事、いつも仕事の時は布のポーチに1000円札を数枚だけ入れて出かけるのですが、帰り道にドラッグストアに寄りいくつか買い、その後スーパーでも買い物を。

その際、「そうだ。端数だけはさっきの小銭で払おう」と無造作にポーチに手をつっこんで小銭を握りしめ、レジで精算待ち。


店員さん「956円でございます。」

と言われ、握りしめた小銭から端数を出そうと数えていたら・・・何と、その小銭が956円。


何という偶然。我ながらびっくりしました。


そして極めつけは今日です。


三浦博美さん 主催の「大宮氷川神社&ランチ会」に参加。


お参り前に早くもお団子一本を平らげ、いざ参道へ。


そこで早くもラッキーな出来事が。


なかなかお目にかかれない「金色の鯉」に遭遇。



所沢の犬専門ペットシッタートコトコ -金色の鯉


この鯉、他の鯉に比べて数倍も大きいんですよ~


その後、本殿に向かうと、これまた二回目のラッキーが。


たまたまご祈祷をされている団体の方たちの前の方から雅楽の調が聞こえてきました。

そして皆さんの前では巫女さんが舞いを舞っていました。

とても厳かなそして心地よい雅楽の調にとうとう最後まで聞き惚れていました。


その後はもちろん、おいしいランチを食べながら楽しい楽しいおしゃべりタイム。


そうそう、ランチ場所に行く途中で団子をもう一本食べたことや、

ランチ場所での「食べ放題ラスク」をランチの後で5,6枚食べちゃったこともちゃんと、報告しておきましょう(^_^)v


ここのところ忙しい中にも、こんな日々の幸せな出来事にご機嫌な私です。


明日は久しぶりにドッグトレーナーの戸田美由紀さん が開催している「わんONEサミット」で我が家のみんとあられを遊ばせてきます。



皆さんも良い日曜日をお過ごしくださいね。