今が旬♡カブのコンソメ煮
今が旬のカブ
私の記憶が正しければ![]()
私の母はカブを使った料理を
作った事がないと思います
マメな人で旬のものは
旬な時期に食卓に出す人だったので
今思えば、謎なんですが
食べた記憶がありません![]()
なので、カブの食べ方を教わったのは
母ではなくアルバイトで入った飲食店の
オーナーさんです
「るるちゃん、それ、これくらいの大きさに
切っておいてくれる?」
「わかりました‼️」
丸い大根初めて見たな![]()
![]()
ほんまに思ったんですよ
皮剥き器で皮を剥いた私
「あら、るるちゃん‼️カブはね~‼️」
オーナーさんが丁寧に教えてくれました
私にとってオーナーとの出会いは
大きなものでした
いつも斜め45度くらいの目線で
意見してくれるので
ほぅほぅほぅ
スッと心の中に入ってきて
素直に受け入れる事ができます
年を取るに連れて
人の意見を受け入れにくくなりますが
女性らしい柔らかい目線の意見が
ありがたいです![]()
あっ、話がそれました![]()
カブッって皮の下に固い繊維が
沢山あるんですよね
特に大きなカブは![]()
今日使ったカブはこちら
なんとなく、この辺まで筋がありそうだな
って所まで剥きます
葉っぱは一度下茹でをします
にんにくを入れて香りが出たら
ベーコンを炒めます
カブを入れて、ヒタヒタになるくらいの
水を入れます
味付けはコンソメキューブだけで
十分でした
10分15分くらい煮たら、完成です
仕上げにブラックペッパーを![]()
あ~♡
ホッとする味
カブって口当たりは大根に似てますけど
味が全然違いますよね
今年は使うのが出遅れました
今が旬のカブ
是非、食卓に
いつもご覧頂き、ありがとうございます
よく登場する♡るるるのmy Pick






