ハラダのラスク | toco pane e camera

toco pane e camera

Benvenuti!!

手ごねパン教室toco paneと備忘録の旅行記も。

旦那君の実家は群馬県高崎市です。


この高崎市に全国的に有名な「ガトーフェスタ ハラダ」の本店があります。

昔は小さなパン屋さんだっそうですが今や全国区の人気スイーツになりました。


今回は新本館と言われる工場に併設されたお店に行ってきました。

ここは宮殿のようなきれいな工場です。


toco camera


今回は日曜日と言うこともあって工場はお休みです。


toco camera



見学したかったなぁなんて思いながら歩いていると品のいい老紳士が話しかけてきました。

「今日は工場、お休みなんですよ。」

「そうみたいですね、残念ですぅ…。」と言いながらパシャパシャしていると、

「写真撮るならあれを撮ってください」と遠くを指差します。

それがこちら

toco camera


大理石でできているものなんですが、日本のミケランジェロと言われる彫刻家の作品で

すごい方みたいなんですよ。名前は忘れちゃったんだけど汗

とても高価なものみたいです。


その老紳士、多分ハラダのバッチ(社章)をつけていたから

もしかしたらハラダの関係者???社長?会長?

もしそうだったらすごいことだけど。



さて、今回もたくさん買い物をしました。

車は簡単に入れたけど、店内にはたくさんのお客さん。

私たちの前の車は確か広島ナンバー、私も広島人よキャッ☆と言いたいところを我慢して


結局30分くらいは並びましたよ。


toco camera


定番のラスクとホワイトチョコのラスクそして期間限定のチョコのラスクもゲットできましたたらこ

4月までの限定だったから5月1日に行ったのでだめかともったらぎりぎりセーフ。

去年までは確か通年発売だったホワイトチョコのラスクも5月までの限定になっていました。


やっぱり美味しいです王冠