前のパート先(=もうすぐ行くバイト先)にいたアルバイトのOさん。
4年位前に、うつ病(+拒食症)になってバイト辞めて行きました。
そのうえ2年位前には、一生車椅子になるかも…と言われる程の交通事故に。
それが、松葉杖2本になり、1本になり…。
ずっと心配してたんです。
メールしても、気分が落ち込んでる時は返事が来なかったりしたけど、
そうだからって、全然メールしなくなると「私の事なんて忘れたんだ…。」と思ったらダメだと、
こちらの様子をメールして、忘れていない事を知らせていました。
気分がマシな時には、たまに返事が来たから、それで安心だったんです。
私が病気になった時も…病気になったからこそ、
なお大変さもわかって、彼女の負担にならないようにメールしていました。
勿論、こちらの病気の事は内緒で…。
でも、ほとんど返事来なくて心配してたんです。
それなのに、ある人から「Oさんに全然連絡取っていなかったのに、
お誕生日メール来てビックリしました。」って聞いて…。
ショックでした…かなり。
私にはお誕生日メール来なかったから…![]()
もうメールしない方がいいのかなぁ~と思ったりもしました。
でも先日、他の人から頼まれてメールしたら返事がありました。
どうしているか尋ねたら、1年前位から仕事行ってるって。
うれしかったです、本当に良かった×②と…。
でも…知らせてほしかったです…本人には言えませんが。
ずっと心配してたから…。
私の気持ちは…ずっと心配していた事は何だったんでしょう。
バイト辞められてからも送っていたメールは、
ただ、うざいだけのものだったんでしょうか?
大きなお世話なだけだったんでしょうか?
その人、その人の生活があります。
Oさんも、新しい仕事を見つけて頑張っていてくれるなら、それが何よりです。
新しい仕事に就いて、忙しくてメールも出来ない程だったのかも…とも思います。
でも×②…知らせてほしかったと思うのは、私の勝手な思いでしょうか?
もう切なくて×③…でも、こんな事誰にも言えないし…。
最近読んだ『免疫を高める…』と言う本に
「良い事も悪い事も、日記に付けるとストレスが和らいで身体にいい。」と
書いてあったので、かなりダラダラ書きました。
本当はもっと心にありそうだけど、言葉にするのは難しいです。
これで、もうこの事は考えないようにしたいなぁ~。
出来るかなぁ~、しないとなぁ~。