いまの阪神タイガースについて、そして巨人と阪神のファンに思うこと | かんまのブログ

かんまのブログ

ADHD関連、日常などを投稿しています。

こんにちは、かんまです。

 

数年前から、テレビの野球中継を見て野球をたしなんでいます。

私は以前まで巨人を応援していたのですが、今はだんだんと阪神タイガースファンになりつつあります。

以前まで巨人ファンよりだった私が、なぜこんなに阪神に熱が入ってしまったのでしょうか。

 

 

 


 

それは、阪神の「野球が上手くなっている」からです。

ようは観ていて面白い試合展開をする。一人ひとりが、チーム全体が自覚もっているのがプレーで伝わり、技術もついてきているように感じるんですよね。(勝負しているといいますか)

 

 

 

このチーム感というのはやはり岡田監督が着任してからだと思います。彼が入ってから変わりましたね。

岡田監督って選手や試合を冷静に見て評価しているし、おべんちゃらも言わない。よく俯瞰して考えているんだなと彼のインタビュー動画をみて感じました。

 

昨年は阪神が優勝していますが、私は残念ながら新卒でシフト勤務ということもあり全く試合を見ることができませんでした。だから、今年に入って試合を見てみると「あれ?点とられた後もズルズル点とられてない。緊張感や意欲を感じる…?!」と驚いたものです。(前々年は「勝てそうにない」というムードが漂っていたように思います)

 

監督によってチームは変わるんだと思いました。

プロ野球素人視聴者として、野球ファンとして、惹かれるくらいに試合を見るのが楽しいです。

 

 

 

 

 

 

さて。

私がこの記事で言いたいことは、「阪神ファン」と「巨人ファン」の関係についてです。

 

巨人と阪神のファン同士って「伝統の一戦」として揶揄されるように、両者ともライバル視していると思います。

(私も巨人ファンである家族から阪神のことを聞いて育ってきたので、阪神に対して敵対する気持ちを持っていました。)

そのような中で私は巨人から阪神ファンになりつつある時、ひとつ心に葛藤が生じます。

 

 

(『家族に「阪神、いい試合するんだよね」と言ったら、「もう阪神ファンだね(笑)」ってイジられる…どうしてなんだろう。でも家族の言う(私が)「阪神ファン」だというものしっくりこない…)

 

 

 

「なぜ、その葛藤が生じたのか」を考えた時、わかったことがありました。それがこちらの動画です。

 

 

 

これは読売巨人軍の「闘魂こめて」を替え歌して歌った「商魂こめて」が歌われている動画で、この替え歌のほかにも「くたばれ読売」という替え歌があるそうです。球場に行かない私は最近初めて聞きました。この替え歌が地上波で流れることはほとんどありません。

 

私にはこの歌を歌う覚悟がなかったんですね。

これは球団の試合というより、ファン同士の戦いです。歴史を考えれば、巨人の歌を替え歌にして歌うことも伝統でしょうし、この敵対心こそ「阪神ファン」だと感じました。

巨人ファンが阪神タイガースのことを「嫌い」だというのも、この民度のことを言っているのかと納得です。

 

 

 

両球団に対して思うこと、それは

巨人をライバルとする関係、阪神ファンはこれからも持ち続けてほしいです。

巨人ファンも同様に、阪神には負けたくないと思っています。たぶん

 

私はその関係が好きです(笑)いつまでもお互いが尊敬し貶し合う良いライバルであって欲しいと思います。

 

 

 

 

今年は読売巨人軍が設立90周年ということで、アニバーサリーイヤーですね。開幕戦前に長嶋茂雄さんから激励の言葉を頂い

た通り、巨人にはぜひ勝っていただいて、クライマックスシリーズであの「伝統の一戦」を再現されるのをひそかに願っています。

 

 

 

私はまだまだ巨人と阪神ファンの掛け持ちになりそうです。

最後まで読んでいただきありがとうごさいました!

 

 

 

 

 

 

あとがき:二球団と私の関係

阪神へ惹かれた経緯として、それは私の地元が阪神だからです。阪神の野球中継は「サンテレビ」(神戸放送局)がほぼ毎回放送してくれています(ありがとう)。地元に住んでいると野球を知らなくても、阪神タイガースに触れる機会が多いです。(ほかの球団もそうなのかな?)成長過程で「六甲おろし」を聞く機会が多く、小学校では阪神キャップを被る少年に出会います。

 

そして以前、私が巨人ファンを応援していたのは、祖父母が巨人ファンで、その流れを私の家族が受けていたからです。

私の家族は特別に応援している球団はありませんが、野球への興味や巨人と阪神のチームに馴染みがありました。