プロ野球(NPB)の広島東洋カープは、2024年シーズン最終順位がBクラスの4位に終わるorz

10月2日に明治神宮野球場で行われたVS東京ヤクルトスワローズ戦を被先制で最大5点ビハインドの苦しい展開から追い上げるも届かず敗北したため、同日東京ドームで優勝を決めている読売ジャイアンツと対戦していた3位横浜DeNAベイスターズも敗れたが広島の敗北によりDeNAのCSクリンチが1減って残り1つ(2位は阪神タイガース)の進出権を獲得。

 

 

 

 

 

8月末時点では首位だった筈なのに、9月に入った途端チームが可笑しくなってチーム月間敗戦数20の球団ワースト更新、8月31日試合終了時点でセ・リーグ首位チーム(カープ)が巨人にリーグ優勝の座を分取られてしまう(当時の長嶋茂雄監督「メークドラマ」の再現)大失態、そして2位も明け渡してクライマックスシリーズ(CS)出場権すら危うくなって横浜大洋銀行にも抜かれ4位で3位デナ銀にCSクリンチが点灯させてしまう。

ゴリラゲリラ豪雨

今年の夏はゲリラ豪雨や線状降水帯地獄のオンパレードで、8月31日夕方に「横浜駅西口の某商業施設屋上から人間ミサイル発射で巻き添え食らった通行人1人に命中して発射女子高生ともども〇亡する自爆テロ事件の呪い」でとばっちりがよりによってカープ球団に擦り付けられたとか(爆)

 

 

 

9月に入った途端、最下位争いのドベゴンズもとい中日ドラゴンズ&犬もといヤクルト相手に大苦戦し最終3位になる雑魚浜もとい横浜DeNAとのアウェーも尽く負け、挙句の果てにホームのズムスタで迎えた塵賣邪嫌无痛戦でリリーフ登板した栗林がアウト1つも取れずに9失点KOするなど3連戦で1つも勝てなかったのが虚塵逆転優勝を決定付けてしまう結果になったのかも(^^;

期間中は2連勝すらできず連敗のオンパレードでチーム貯金が激減して遂に借金生活に転落し「史上最悪の転落劇」を演じてしまったラフォンダ軍団ダメ鯉(藁)

 

 

 

 

カープがBクラスに終わった腹いせに買い物で社会に貢献(爆)

 

転落劇の要因は前年の助っ人外国人を切ってまで獲りにいった2人の野手(シャイナー&レイノルズ)が故障や成績不振で尽く大外れで「事実上の途中解雇とか今季限りでバイバイ」しそうな(><)

助っ人以外では、FAでオリックスに行った西川龍馬の代わりと期待された生え抜きの末包昇大も故障なしのフル稼働かつHR量産までいかずここぞというときの頼りにできる選手が少なかったのも「メークドラマ・リターンズ2024」が起きた要因の1つかも(><)

今オフのドラフト会議で獲る新人は誰を狙うのか、他球団からFA宣言した選手を狙うかどうか、現役ドラフトやトライアウトで即戦力になりそうな選手を獲りに行くのか。再建に金ケチっては「4✕年ぶりの日本一」なんて実現しないかと(^^;