おはようございますおねがい


昨日はパートから帰ってきてから
母の誕生日プレゼントを買いに行き
帰り道に末っ子ちゃんのバイト先に寄り
ちょこっとお買い物をしてきました音譜


末っ子ちゃんのバイトと言えば
先日
「○○ちゃんと私が一緒に入ってる日に
 クレームが一番多いんだって。
 次クレームきたらペア組ませないよ」
と言われたらしく

そもそもペアは店長さんがシフト決めて
ほぼ固定シフトになってるだけで
末っ子ちゃんとその子が頼んで
一緒に入ってるわけではない、、、し


ん〜驚き
しかも、そんなしょっちゅう
クレームってくるものなのでしょうか??
それもわざわざ電話してまで、、、

私が思うに
①末っ子ちゃんかもう1人の子のことが
 気に入らない人が嫌がらせで
 クレーム電話している!!
 用はクレームを入れてるのは同じ人!

②数ヶ月前に末っ子ちゃんの携帯に
 非通知で電話がきて
 「✖︎✖︎でアルバイトしてますよね?」
 と言われて末っ子ちゃんは
 「違います」と返答したけど
 バイトをしているのを見かけて逆恨み?

てか、末っ子ちゃんいわく
携帯番号は応募した時に載せただけで
店長さんしか知らないはずで
あとの人はLINE通話でしか電話しないとあせる

当然、中学生時代の数人しか
携帯番号は知らないはずで
今はみんなLINE経由でやりとりしてるから

もし、末っ子ちゃんに好意がある客が
携帯番号を調べて非通知でかけてきたら
怖すぎる。。。


親の私が言うのもなんですが末っ子ちゃんは
結構お客さんに声をかけられるそうです。

要はバイトをしていないと言いながら
バイトしているから
嘘ついて自分を避けたての逆恨み????
いきすぎるとストーカーになるタイプ??


どっちにしろ
そんな頻繁にクレームが来ると言う事は
ほぼ同一人物の可能性が
高いのではないかと。。。


次また言われたら
上矢印の①と②を言ってみたら!?とは
末っ子ちゃんには言いましたアセアセアセアセ


でもその反面
優しく声をかけてくれる常連さんがいたり
楽しい事もあるみたいなのですが


て言うか
嫌がらせ目的クレームだとしたら
それは置いていてアセアセアセアセアセアセ

クレーム入れるなら
そこに買い物行くな!!

と、私は言いたい。。。


けど、少なからずとも
末っ子ちゃんは嫌な気分になったので

嫌だったら辞めていいんだよ

と言いました照れ


あっ、でもそう言えば
店長さんが
クレームがきたと言うだけで

どんなクレームがきたか
教えてくれないらしく

それってどうなの!?!?!?
クレームの内容を言ってくれないと
改善策が分からないのでは!?!?!?


と、言うことは、、、
もしかしたら、、、
本当はクレームはなく
店長さんが
言ってるだけ???

と、人を疑う事しかしない私は
思ってしまいましたが、、、

それは疑い過ぎか、、、


楽しいバイトのはずが
昨日はちょっと凹んで帰ってきた
末っ子ちゃんでした泣泣泣


むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符

そして、母の誕生日プレゼントを買いに
行ったついでに無印で



前に黒と白の2色買いましたが

長男が持ち運び用の

通帳入れや印鑑入れにちょうどいいと

借りパクされたので

ずーっと欲しくて

やっと昨日買えましたキラキラキラキラ


この大きさがちょうどいいですグッ



では、そろそろパートの準備をしますバイバイ



最後まで読んでいただき

ありがとうございましたルンルン