自己推薦の結果が確定してから

本格的に考え始めた併願校。

 

もちろん、

日能研の偏差値表を睨みながら、

 

第1志望校の次は、偏差値が低めの学校、

次は、少し高めの学校、最後は、低めの学校

 

・・と、偏差値表の偏差値が「W」になるような場所にある学校を

確認はしていました。

 

 

沢山ある学校の中で、受験をする条件として考えたことは、

 

・第1希望の学校の受験が終わった後、受験ができる時間・場所にあるか

・現実的に、通えるのか

・少しでも、何かご縁のある学校

・先生方の学校に対するご意見・評価

 

でした。

 

 

 

混沌としていた、11月のスケジュール👇

<11月>その8:スケジュール

 

そろそろやばい!10月のスケジュール👇

<10月>その7:スケジュール

 

大忙し!9月のスケジュール👇

<9月>その6:スケジュール

 

天王山!夏休みの予定について👇

<8月>その5:夏休みのスケジュール

 

こちらもオススメ!外部模試の準備👇

<7月>その5:五ツ木駸々堂対策2

 

みんな悩む、子どものやる気👇

受験の小ネタ〜子供のやる気〜

 

どうしてる?プリンターについて👇

受験の小ネタ〜プリンター問題〜

 

 

フォローしていただけると嬉しいです👇

 

.