今日、仕事納めって会社も
多いんじゃないでしょうか?

そんな年の瀬に
日本で年功序列がなくならない理由
考えてみました

一番に思い当たるのは、

日本だと年齢を意識する機会が多い

という事です

TV番組を見ていると
テロップとかで名前の後ろに(年齢)って
入ってませんか?

山田太郎さん(30)
佐藤花子(48)

みたいな感じで

名前の後ろにカッコ書きで数字が入ってたら
無意識で、年齢と思ってしまう程に

それに
昔ながらの教育の影響もあって
年長者は敬いましょうという考え
かなり強力に刷り込まれてる

お笑いの世界でも、よく聞くでしょ
1日でも早く入門したら先輩

それで、いくら後輩の方が稼いでいても
食事を同席したら先輩がおごる

この場合は、年齢じゃないけど

更には、新卒一括採用によって
多くの新入社員の年齢は、22、3歳で
固定されてる


他にも
女性に年齢を聞くのは失礼だよね
でも男性には?

とにかく、年齢を意識する機会が多いのです

これらが、絡み合ってるから
年功序列は、止めましょうって
いくら叫んでも人の意識が変わらなくて

年下上司を気にしてしまうし
年下上司の方も
年上部下を扱いにくいと感じてしまう


外資系で働く僕は、
年齢を意識する機会が非常に少ないです

そもそも
年齢で区別する事、差別する事は
他のジェンダーや出自の区別差別と同じで
タブーです

日本みたいに、良くないよねレベルじゃない
絶対にダメ

履歴書にあたるレジュメ(職務経歴書)に
年齢を書く所が、ありません

でも生年月日は書くので
計算すれば、何歳かは判ります

でも重要ではない

僕は、自分の外国人上司が
年下って知ってますが、全く気になりません

もし日本人上司であっても
気にならないでしょう

長年の外資系の経験で
その人が、そのポジションについている事に
年齢が全く関係してなくて

能力の評価でのみ、そのポジションに
ついているって知っているからです

日本だと新卒採用のせいで
同期入社は、ほぼ同じ歳を意味して

同期で出世に差がつくと
自動的に同じ歳で差がついたと
年齢を意識する羽目になります

このように、何か機会があれば
自動的に常に年齢を意識する仕組みに
なっているので、年齢を無視できません

では、その気持ちの悪さを解消するには
年齢順に並べておけば良い

ということで、年功序列となっている訳です

簡単な方法としては、
世の中から自動的に年齢を意識する機会を
なくせば、年功序列も無くなって行くでしょう

新卒採用を通年採用に切り替えて
TV等の(年齢)を廃止して
履歴書から年齢を削除して

こうやっていけば、
年功序列は自然となくなって行くと思います

人事部の皆さん
ご検討あれ

 

《トニーのLINE公式アカウント》

参加希望受付

会社にバレても大手を振って複業できるセミナー2

 

下記リンクでも、できるよ

https://line.me/R/ti/p/%40rjg6899i

 

こちらのブログも更新中
(noteに移行しました)

サッカー3級審判のつぶやき