皆様、Magandang gabi po! 
Shihoです。
今日は、遅い時間でのアップデートとなってしまいました。

皆様もニュースをごらんになっているかと思いますが、
先週末、フィリピン中央部を、
今年最大で最強の台風が襲いました
マニラにいる私には、「台風が来る」と聞いていましたが、
金曜、土曜と、少々風が強かったこと、雨が短時間降っただけ、という程度でしたが、
日曜からニュースを見ていくと、その被害の酷さに、この2日間、心を痛めております
マニラと、もっとも被害が大きいと報道されているタクロバンは、これくらいの距離があります。
直線距離にして約600km。

死者は、1,200人だとか、1万人以上だとか、確かな情報が上がってきていないようです。
イギリス、アメリカ、そして日本からも、モノ・人の支援が始まっています。
その支援物資の輸送車が襲撃されたそうです。
2,3日続く、飢えや熱さから、感情のコントロールができない状態へとなってきているようです。
この台風は今朝ベトナム北部へ上陸しました。
しかし、次の台風が、今度はフィリピン南部のほうを通過するようです。
先月の地震、今回の巨大台風、災害続きです。
フィリピンファンを増やす、明るいニュースをお届けする予定でしたが、
とても今日は書けませんでした
今はただ、お亡くなりになった方々へ、ご冥福をお祈りし、
これからくる台風による更なる被害がでないことを祈るばかりです。

Shihoです。
今日は、遅い時間でのアップデートとなってしまいました。


皆様もニュースをごらんになっているかと思いますが、
先週末、フィリピン中央部を、
今年最大で最強の台風が襲いました

マニラにいる私には、「台風が来る」と聞いていましたが、
金曜、土曜と、少々風が強かったこと、雨が短時間降っただけ、という程度でしたが、
日曜からニュースを見ていくと、その被害の酷さに、この2日間、心を痛めております

マニラと、もっとも被害が大きいと報道されているタクロバンは、これくらいの距離があります。
直線距離にして約600km。

死者は、1,200人だとか、1万人以上だとか、確かな情報が上がってきていないようです。
イギリス、アメリカ、そして日本からも、モノ・人の支援が始まっています。
その支援物資の輸送車が襲撃されたそうです。
2,3日続く、飢えや熱さから、感情のコントロールができない状態へとなってきているようです。
この台風は今朝ベトナム北部へ上陸しました。
しかし、次の台風が、今度はフィリピン南部のほうを通過するようです。
先月の地震、今回の巨大台風、災害続きです。
フィリピンファンを増やす、明るいニュースをお届けする予定でしたが、
とても今日は書けませんでした

今はただ、お亡くなりになった方々へ、ご冥福をお祈りし、
これからくる台風による更なる被害がでないことを祈るばかりです。