こんにちは!
セミナージプシーにハマり、
大金を使い果たし、
窮地に追い込まれてはじめて
外に答えを求めず、
自分を知ることの大切さや
こうするべきなどの枠にとらわれない、
ありのままの自分を活かした
行動の重要性を痛感。
『個々の「私」というオリジナルを大切に
自分らしく楽しく働ける人を増やすこと』
を私の使命として発信しています。
オリジナリティを自信に変えて
「自分らしく楽しく働く!」を叶える
理想実現サポーター
くろだ ともこです![]()
【メルマガ始めました】
私のこれまでの暗黒時代のあれこれ、セミナージプシーの実態談などを
ブログでは公開しにくいことも
含めて、メルマガでお届けします🎶
くろともの
「セミナージプシー経験者の
実態談メルマガ」
ご興味のある方は
ご登録お願いします💞
あなたはブログや
SNSの発信を
純粋に楽しめていますか?
今ね、ブログの書き方とか
SNSの発信の仕方とか
いろいろと試行錯誤してる。
このやり方でいいのか悪いのか・・・
表現方法は何がしっくりくるのか?
とか、あれこれ試してるんだけど、
人にやり方を教えてもらって
その通り行動しても
自分にとってやりやすいか?
自分の伝えたいことを
伝えられる方法か?
最終的にそれを採点するのは
誰なんだろうと考えたとき、
やっぱり自分自身なんですよね。
自分自身と届けたい相手。
それ以外の他人の
合格基準に合わせて行動しても
自分自身の合格基準に
達しなければ
結局納得いかなくなって
苦しくなるんです。
うまくいかないのは
誰かの教え方が悪いわけでも
教えて貰っている内容が
悪いわけでもない。
自分に合ったやり方じゃないだけ。
周りの目や評価を気にして
無難におさめるときがあっても
周りの目や評価を気にせず
強気で攻めるときがあっても
私はどっちも
間違いじゃないし
いいと思っています。
なんか人間らしくて
いいな〜とも思う^^
試してみてわかること
気づくこと、感じること
それらを大切にして
自分のカラーを
作り上げていけば
いいんじゃないかなって
思います。
自分の「個」を
大切に表現していけると
人生楽しくなるよね💕︎
応援しています🎶
oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。
メルマガでは、
私が実際セミナージプシーに陥って
大金を投資した実態談を、
赤裸々にお届けしています。
ブログでは書けないようなことも
メルマガではお伝えしていきますので
ご興味のある方は
ご登録お願いします![]()
☆公式LINEもやってます☆
良かったら登録してね![]()
