2023年度のラインナップ | 一般社団法人つるかわ子どもこもんず つるかわ無料塾 結い&無料フリースクール 自由な学び場 SOU!

一般社団法人つるかわ子どもこもんず つるかわ無料塾 結い&無料フリースクール 自由な学び場 SOU!

結いは2018年1月から始まりました。毎週水曜夜はいこい会館にて、第2、第4土曜の夜はオンラインで行っています。水曜はおいしい軽食サポートもあります!2022年4月からは木曜・金曜午後、無料フリースクール 自由な学び場 SOU!も始まりました!

◆6年めに入る通塾に費用のかからない『つるかわ無料塾 結い』
対象は公立校の中学生。(今まで結いに在籍した人に限り高校生も参加可)
毎週水曜日18~20時30分の補習塾です。
今年度は各種検定、模擬試験の補助制度の組み立てを予定しています。
(入塾に際して家庭の状況についてのヒアリングを行います)

◆2年めの学校へ行かない選択をしている子どもたちの居場所『無料フリースクール 自由な学び場 SOU!』
対象は中学生~20歳未満、月5日間活動します。(木・金で4日、土日で1日)
・室内作業 手芸や工作などの手仕事
・畑で野菜づくり
・調理して昼食を一緒に
・キッチンカー出店とともに物販活動 
これらのメインメニューの他に参加する子どもたちの声を聞きながら調整していきます。
SOU!では教科学習は行いません。学習を希望する場合は結いへ!

◆つるかわ子どもこもんずの運営のための、収益事業のキッチンカー「こもんずキッチン」も7月からは2年めの稼働。
2023年度もおいしいオリジナルメニューをお届けします!

◆『学びLABO 楽(らく)』では生活や学びにおいて、合理的配慮がもっと進み、広く認知がされ、子どもたちが楽(らく)に過ごせるよう、専門知識を持ったサポーターを倍増していきます。
さらに!

◆新事業『子ども食堂 ぽかぽかキッチン号」も鶴川地区で開始予定です。

◆夏前には「不登校の子どもへの向き合い方を考える講演会」を実施予定

◆11月5日(日)19:00からは「チャリティー落語会」
和光大学ポプリホール鶴川ホールで行います!


鶴川周辺に暮らすどの子どもも

*安心して過ごせること
*安心して学べること
*未来へのまなざしを安心して持つことができること

を大切にしながら、地域の力をぐっと集めて2023年度も駆けていきます!

**********

明日から「子ども家庭庁」が新設されますね。
https://youtu.be/NMw-JqACFLM 
 


 

 

 



国も、市も、私たち民間も、子どもへの気持ちの根っこはきっと同じ。
動きはそれぞれ違っても、仲良く手を携えて「こどもまんなか」を実現してきたいです!

つるかわ子どもこもんず 連絡先
info@tsurukawa-k-commons.jp
080-4198-2619