私の膝に少し前から
乗っていたのですが
(下敷き猫ちゃんの更に下に
私の膝がアリマス
)


重みで数分後には
降りてしまいました



抱き上げて乗せても
直ぐに降りてしまって
なかなかお膝にはゆっくり乗らない
うちのコたちなのですが
誰かが乗っていると
一緒に乗りたがる習性?
があります
重い~www

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
隣りの部屋へのドアを開けたい時
固定電話の受話器を外して
ピロロロロロ~とあの音をわざと鳴らし
それを聞いて受話器を戻しに来た
家人がドアを開けるのを
ドアの前で待つ猫ナオちゃん
健在です

透明なプラダンで電話を
ガードしてみたものの
あっさり攻略され
とうとう固定電話本体を落とされてしまい
本日買い替えとなりました
📞

(蓋が閉まらなくなりまして
)

受話器の根元は
爪で引っ掛けることが出来ると
あっさり学習出来たのに
ドア(この猫ちゃんのお母さんは
引き戸全部開けられるので🐈
)は

人に開けさせるとナゼか
思っているナオちゃんなのでした









そして
あのおじいさんはやっぱり
同じお姿で寝ておられて



別のおじいさんが
ご対応下さいました

「中におみくじが入っていますので、
出して猫ちゃんは
お持ち帰り下さい👴
」

とのことで
右上の黒いカタマリはにゃんこの頭です(^^;)
お正月三が日も
なんだか
あっという間でした
コロナの終息を切に願いつつ
時間を
猫ちゃんたちとの時間も
もっと大切にしたいなぁと
改めて思いました
ご訪問下さいまして
ありがとうございました🙇
