今日は来年からは長男が小学生になるんで説明会があり仕事は1日オフ。しかし電話は鳴り響きます。13時30分からだったんで嫁と一緒に行動。学校の校舎を見学したりで歩き疲れました。意外にも説明会は短くその後は個別で質問などで終わったのが4時半。今日は早くからブリードルームでの密会がありました。ホペイの話やその他。家の種親見ては凄いですね〜と。しかしこの方は流石、来年用に置いてる種親クラスを2ペアー購入、更にアレンジマン2令幼虫5匹と、よって家の2017年度羽化の♂は1匹に。この個体だけは絶対に譲れない種♂です。しかし年末には多数の♂が羽化してそうです。8月の入れ替えで26グラム〜30グラム乗った幼虫が多数。10月後半から1400ボトルと800ボトルを多数詰めなければ。又凄い個体出る予感。