早期羽化 | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

ビックリです。約7か月でこの風格はヤバい。


最終体重が20グラムでしたので諦めてました。グラム関係無しでの個体やはり血だな。サイズは71ミリ、頭幅27、顎幅6.4ミリ、他の幼虫にも期待。後の早期羽化個体はまだ蛹なんですが見るからに細い、来年の春前には27グラム〜30グラム個体が羽化してくるでしょう。只今30グラム以上は1頭だけ。32グラムなんで無事に羽化は出来ないかな。とりあえず後、秋採れでどれだけの幼虫採れるかが勝負どころ。4♀に期待です。この早期羽化の個体は早速、売れました。関東に飛び立ちます。プライベートでは日曜日に最後の夏として和歌山有田川に遊びに行きました。沢山の生き物とお姉ちゃん、お兄ちゃんに遊んでもらってチビちゃん興奮マックスに。そんな時にミヤマクワガタの♀を捕まえてもらってました。他にビックリしたのがバッタがデカい。飛ぶ距離も半端ない辺り一面にいるバッタは気持ち悪かったけど子供は喜んでるんで来年も又行きたいね。帰りは爆睡、約2時間、帰ってからは花火して今年の夏は終わりました