昨日に交換したホペイ3令ペアーの販売です。♂平均22グラム、♀13グラム、♂は4月初旬に割り出し700プラボトルで管理してました。菌糸の種類は北斗オオクワ園のカンタケです。♂はもう一度は菌糸交換が必要かと。♀は入れ替えた菌糸で羽化まで問題無いです。今回入れ替えた菌糸はタダノヒラタケです。♂1400ボトルに投入、♀は700プラボトルに投入。早い者勝ちです。2セットのみの販売です。価格は7000円。♀は今年には羽化しますが♂は3月位には羽化すると思います。当方の菌糸は固詰めなんで温度さえあえば4カ月は保ちます。

種親です。血統名は購入者のみお伝えします。さて置き2017度羽化したホペイ♀が餌を食べ始めました。1番早い♀で羽化が2016年12月48ミリ、こちらは9月にペアーリングをしてみようかと。勿論イン同士になります。家では12匹の♀をストックしてます。♂は種親は3♂、これに対して来年はこれが新血統として加わります。

マレーアンテみたいなホペイ、今時では珍しい個体です。楽しみです。