疑うなら観に来いよ | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

アホのヤフーの方、セバスの偽物セパスやら、酔いどれ天使?の偽物、酔いどれ悪魔、いやな疑うなら観に来いって。そんなに菌糸を詰めてそんなにホペイが産む筈がないやら。家は何セットしてるじゃあ見に来いよ。羽化させた個体を載せたら又購入したんじゃあないの?とか今それ以上の太い蛹居るから観に来たら。あのな家の環境は一年じっくり寝かせてからセットしてますから。ほれ冷やし虫家の中でこのように寝かせてますから。

後ね交ざり物とか購入された方は観て納得して購入してますから。一部の方には、妬みや嫉妬でしょうって言うてくださいますが。あのなはっきり言ってセバスにしろ飼育種も違えば考え方も違うし相手がどこで何を言うをが俺からすれば、あんなチンカスを相手にする訳ないだろ。だいたい酔いどれか何かは知らんし向こうを俺ん事は知らないだろうし、ただ似たハンネを使って文句言うなら直接来い。家の環境みれば分かるわ。



それに俺より国産とかしてる方の方が毎回の菌糸の量は半端無いと思うけど。俺は虫に丸一日取られるのが嫌だからマメに菌糸詰めてるだけ。一月にトータル約18ブロック位やし稀に既成品で賄ったりしてるけど。まぁ人のホペイにケチ付けるなら自慢の虫を見せてよ。はっきり言うけど、このホペイ作った人は国産オオクワで有名な元木さんの友人です。そんな世界的に有名な方がする筈がないでしょ。じゃあ世間一般に出回ってる極太ホペイは全て交ざり物なの?血統作った事がない人からすればそんな価値なのかな?まぁ血統物を維持するには凄い金が動くのも事実だし僕はもっと時間が欲しい派かな。家庭や仕事が有ると中々時間がね。極当たり前の事なんですが虫にどっぷりハマり離婚された方も居ます。何事も計画が大事です。虫なんてセットしてればエンドレスに産みますからね。あ、僕が1カ月に使う虫の用品代は約2万、種親を購入する時の虫代金は4月は約25万、今月はボルネオマンディ、ハスタートノコギリ、アッサムシカ、大体平均5万位かな。1カ月にじゃあそれだけの虫を購入して売った純利益は良い種親を買って成虫で販売したら種親の2〜3倍の純利益は出てきますから。ただ流行り等、季節で虫の値段の変動は激しいです。さてと好きなノコギリです。これ約16年前はノコギリ三大種、ハスタート、ウォーレス、ラフェルト、この3種は凄い値段でした。3令ペアー7万とか今では考えれない値段してました。しかし♀がパッチンされてました。累代危機です。

次回からは顎縛ります。アッサムシカはしっかりと寝てもらい来年にブリードしてみます。