

納得出来る金額だったんでOKしました。これを5万とかで言われたら売るつもりも無かったし。♀も最高の50ミリを付けての販売。しかしブリードは来年の方が間違いないと伝えました。愛知の方で直接取りに来るの事。種親はご存知の通り元祖ロボニャンです。まだ元気ですよ。ゼリーも3日に3個程食べてます。

ロボニャンとブラックエンプレムこちらも掛け合わせました。♀49ミリです。おそらくこれが最後の種付けになるでしょう。約2年間お疲れ様でしたね。最高の子孫を残してくれた僕が今まで出会った最高の血統虫でしたよ。それの子供もこれ、何となく似てますね。

今日はブリードルームは27度なんでホペイ新成虫を移動しました。今からは秋まで寝てもらいましょう。Black-Beestもこちらも順調です。4月には今蛹のロボニャンが羽化しますね。今回頼んだ菌糸は久々に手詰めですかね。