流石です本日無事に到着しました、ドルクスM様から購入した赤レギウスです。♀がバリバリと餌を食べてるのと♂はまだまだ寝てますので即ブリ個体を捜してました。サイズは71ミリですが♀は家の88ミリからの♀を使用してアウトブリードしてみます。最近用品ばっかり購入してましたので今月は生体ばっかりを購入してます。明日はスペキオサスノコギリが到着します。菌糸は今月後半に購入かな。プレス機を只今、改造してもらってます。それに伴いセットも順調に幼虫も回収してます。只今の部屋の温度は28度と高くしてます。部屋で作業してると流石に暑いので暖房を一時中断して窓を開けての作業。空気の循環も大事なんでね。そろそろ材の確保に集中しないと。しかし中々良い材が見つからないですね。ドルクスルームさんの材が残りハーフなんでね。復活してほしいですね。一昨日から吹田の現場に入ってます。元請けはパナソニックさんなんですが流石にイラっと来てます。出戻りを一度食らい明日には業者を逃す予定が本日、部屋中を洗ってると業者がウロウロ、手直しとかで洗った所で作業し始めて、あっと言う間に床も足形だらけに。4回建ての日本郵政の社宅なんですが、14日までに仕上げないといけない状態が1階〜2階はこの有様、この監督ほんまに頼りない。