今年1発目のワイルドは | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

今日3時にクロネコの営業所の方に引き取りに行きました。去年より入荷は少なく価格も2万程安いです。そうガウジョンsspです。ガウジョンは僕にとっては幻とも言えるゴロファです。このマニアックな形が好きです。上手く温度さえ合えば産みます。ただ今回一緒に入荷しているゴロファとは温度が若干違います。早速、仕事の合間に産卵セットを作りそく♀を投入しました。しかし直ぐに現場に戻りまさかの今日は夕方から京都の山科まで仕事、言わゆる残業です。そう帰って来たのがさっきです。ゼリー交換だけをして明日は芦屋で仕事です。金、土、月3日間スーパー金持ちの家です。次元が違いますから。気を一番使う客なんですよね。置いてる物が違いますから。はいこれゴロファガウジョンssp♂

立派な縦角です。ブリード物とは違いますね。家では1年以内に羽化してきました。どれ位寝るのかな。今は18度で保管してます。♀もこんなんです。光沢が有ります。

今年も爆産してくれ。後はブータンアンテの産卵セットを見てバラすつもりでしたが幼虫の数が半端無く居たので次回に。ホペイもロボニャンが羽化してましたがB品扱いに。

32グラムの幼虫も気になりますが春には一斉羽化に期待してます。で本日の昼間の仕事はワックス掛けでした。1人でワンルームの部屋を53件、1件8000円なんで今日も頑張りました。シックハウス対応のワックスなんで値段は倍以上です。明日は人区計算で1人辺りが35000円✖️6人で会社の儲けは12万、経費1万引いても11万儲けです。


儲かる事は経営者にとっては有難い事です。3月から2人を解雇します。会社の悪口を言う人間は要らない人材です。何処で働いても不満は付き物、それを我慢出来ない人は何処で就職しても変わり無いでしょう。男の仕事は25歳までに決めておかないと、それを過ぎると難しいでしょうね。ましてや妻子持ちなら特にです。学力だけでは本当に今の世の中では就職は無理、如何に我慢強さその仕事に対する情熱、一生懸命は誰にでも出来ます。結果が全てです。