僕の価値観 | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

僕の中でのクワカブの価値観はデカさとかでは無くスタイルなんですよ。ただデカいだけでは迫力しか伝わらない。しかしスタイルはまた違う楽しみが出てくる。本来のスタイルって僕がwildで見てきた感じだと分かりやすく言えばレギウス、本来は凄いシャープな形なんですよ。しかしブリードすると腹ボテな個体が羽化してきます。添加剤、菌糸の栄養で。僕自身はなるべくは70後半が一番良いスタイルだと思ってしまうんです。タランは大きい方が迫力も重要ですが。レギウスに関しては何故か大きさよりスタイルなんですよね。家にも88ミリのレギウスが居ますがやはり腹ボテなんですよね。実物と写メの違いです。写メでは自分なりには良いなと感じましたが実物見るとね。ヘラ等も太すぎると何か人工的に作られた物にしか見えなくなります。僕の好きな個体は太さより体に合う長角ですね。短角の極太なんてカッコ良いとも感じませんね。アンテでも大きいのは迫力有りますが顎が細ければ迫力負けしてしまう個体が多いです。だから僕はスタイル重視なホペイに負けてしまったんです。ホペイだからスタイルに拘りたい。最後は家のチワワ♂、ショウタン、これもチワワらしいスタイルで♂なのに2キロもない小ささ。今のチワワってデカくない?