ホペイロボニャン測定値 | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

証明書を作成してもらう為、測定しました。かなり厳しく測ってます。ロボニャンのような証明書になります。あまり証明書って好きでは無かったんですが折角こんな良い個体を気持ちよく譲ってくれて数名の方からも良い形ですねと褒め言葉を頂いたんで初の証明書作りに挑戦します。来年、再来年が本当に楽しみですね。今年はロボニャンのみになりますが来年どんなのが羽化するか楽しみです。1陣で菌糸に入れた幼虫も判別出来る位の大きさに育ってますので。しかしホペイの撮影は難しいですね。