血統名、ロボニャンF型 | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

チビがカッコイイと言うホペイ、まずは強そうとの感想との事でチビが好きな妖怪ウォッチからロボニャンF型に決まりました。更にこの上を行く個体が羽化してます。昨日連絡が有り急いで見に行きましたよ。もう見るからに頭でかっち尻つぼみな極太個体でして顎幅7.4ミリですぞ。今回は3個体を見て一番の7.4ミリ個体の完全なる虜になりました。サイズも79ミリ。金額はド~ンと跳ね上がり20万です。このクラスだと30万並みですね。財布には15万入ってました。本日朝にでもATMに走ってる姿が想像出来ます。幼虫でのステータスも聞きました。最終が32グラム、他の幼虫走ってる27グラムみたいでして羽化サイズがマックス81ミリ、一番小さいサイズが74ミリです。ただ残念な事に羽にシワがあるのがね。今回の個体は湾曲はイマイチですが。しかし僕が持っている湾曲個体と同じ兄弟なんで可能性は十分にあるんですよね。ついに7ミリクラスの個体を手にするチャンスが来ました。ブリーダーさんも7ミリクラスはそう簡単に出てこないと言うてました。今、セットしている個体がロボニャン、来年の湾曲個体をロボニャンF型、さらなる血統が鉄人28号3000に。ロボニャンから採れた幼虫は完売となりました。プレ企画の抽選日を26日に延期します。新たなる血統、鉄人28号3000に期待してて下さい。