
エクアの卵が順調に孵化が始まりました。孵化率は悪いんですが何とか自分の累代分は確保出来そうです。他にも今日は仕事から帰りまっすぐブリード部屋に向いセコセコとマット交換に菌糸交換に追われてました。びっくりしたのがスマトラアチェ♀の幼虫のgが16gが2匹も。期待してます。0Fもマット交換しました。やはり他のヘラより頭部が大きいわ。新しいマットに交換しました。目安で50日で交換してます。しかしストックしてるマットも無くなり120リットルと稙菌材3袋の注文です。やはりカブト系はスペースとマット代が半端ないですね。本日はあまりレアって言葉は嫌いですがゴロファ系が到着します。なんせ高い。じっくり成熟させてからしっかり産ませますね。

