今年で3回目 | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

初打ちは5000円勝ち、2回目7000円勝ち、本日は久々にスロットで2時間で相手はパッピージャグラー、まさかあんなに連チャンするとは。でまだ時間がありナナシーを一撃で8000発、久々に勝ちました。あ、2ちゃんの住民さん、パチンコは仕事終わってからね。また勝手な妄想しないでね。この勝った金で今回は初めてとなる、みのりの秋ってとこの崩しって来て直ぐに詰めれる菌糸を注文しました。カワラ2袋、エノキ3袋、クヌギ3袋、他に他店からはボトルを1400ボトル20本、800ボトル40本、ブロー容器700を30本、家に洗浄したボトルは沢山あるんですが幼虫の囓り傷が気になるのでそのボトルはマット飼育の方に回そうかと。しかし置き場がね。取り敢えずはベランダの方に置きました。当分は飼育用品も大丈夫だと思ってましたがビートルマットの方も120リットル注文しました。セットしてたマルスゾウカブトが産み始めました。一回で40弱、流石ゾウカブトですね。明日はモセリが到着です。ブリード部屋の方も日に日に出来てますが世話もしないとダメなんで思うように進みません。来週からはバイトの子が里から帰ってくるので少しは捗るかと。後割り出しでは88ミリのレギウスの割り出しを1回目で13個産んでくれました。薄っすらと幼虫の影が見えてますのでホッとしてます。後食してすぐにセットしたので心配してましたが、大体半年は餌を喰わせてからセットするんですが今回はスタルタ並みに早めにセットしました。たっぷり餌を喰わせて又セット開始です。最近はチビが又々、ムシキングにハマりセガかライフにゲームをしに行ってます。その長男がこないだ、まさか立て続けにキラキラのタランドスのカードを2回連続で出てきました。最後に網で虫を捕まえてカードにするんですが。最近はアルバムを爺さんに買ってもらい綺麗に整理してます。今のブームは妖怪ウォッチとムシキング、妖怪ウォッチもかなり爺ちゃん、婆ちゃんに買ってもらいしまいにはジバニャン、ロボニャンの超合金、wii_Uの本体と妖怪ウォッチのゲーム、全てクリスマスプレゼントに買って貰ってました。正月は凧揚げ、自転車、かなり遊びました。今の虫kidsにならないようにしっかり育てて行きます。もう4歳、3歳、本当に今は何も無くスクスク育てきました。去年まではアンパンマン、トーマス、でした保育園に行き戦隊物にハマりました。ニンニンジャー、仮面ライダードライブ、ゴースト、家に変身ベルト、武器、ロボットの超合金、沢山有ります。僕からすれば全て思い出の品ばっかりです。ダンボールで作った鎧、新聞紙を丸めて作った刀、これで兄弟喧嘩したりもうヤンチャな位に成長しました。周りに助けられて。今ではゼリーをあげたり霧吹きで吹いてくれたり。家族の理解が無いと今の趣味は出来ません。家は徹底した管理をしてます。嫁は虫の脱走が一番怖いみたいで挟まれたらチビ達は間違いなく怪我をしますからね。大人でも痛いですから。その為の改装なんです。 さてこれからも家族で楽しみながら飼育していきます。