はるばる京都からお越し下さいましたが本職が多重載っ為、あまり時間が無くもう一つのブリードルームには招待出来ずでした。飼育してる虫の管理、種親を見て貰い虫を持って帰ってもらいました。その方とは川西のイベントで赤ドンキの3令ペアーを購入させてもらい、それからの付き合いです。数少ない方と付き合うのが一番のベストと考えてます。格闘技もしてるので興味があります。又爬虫類も飼育してるのでもう一匹のペットのタマオヤモリも自慢させてもらいました。年末にもう一度会えることなので、ゆっくりと虫を見てもらいましょうか。僕の飼育スペースは部屋を一つ潰してガラス温室、冷やし虫家、森の扉、アングル棚、もう足場が無い位に散らかってます。部屋は25度で管理、虫での収入があるからこそ家族の理解があり家の中で飼育してます。やはり一番の魅力は先日にある有名人、格闘家の子供に虫を送りました。♂単品とゼリー、ケース、マットと凄く喜んでくれまして家のチビちゃんと同年代で興味があるみたいで。10月にその方が自宅を売るみたいで洗い工事の発注を貰いました。千葉の市川に自宅があり自宅を売却して別荘の方に住むみたいです。別荘は九十九里浜にあり写真を見ると要塞?と思う位の家です。玄関だけで20畳、仕事上、金持ちの家を洗うんですが今まで最高クラスだと、土地の面積を合わせると1000坪、桁が違います。毎年行く芦屋の不動産の社長よりはるかに上でしょうね。このような仕事を貰える人徳が有難いです。いつも刺激をくれる友人に感謝です。多趣味なんで色々な方からの助言を貰います。自分は人から言われたからではなく自分の信念で動きます。とある方からも助言を貰いました。人それぞれです。どう思われようが趣味の話です。これが会社、企業となれば話が変わります。2日ほど前も落札して金額を振り込みましたが生体が弱り自動キャンセルで取り引き中止になりました。入金額は3000円、こちらの個人情報は取引ナビに入れてます。ヤフオクは毎日見てます。出品してますので、その方もよく出品してます。今更?と思いましたが取り引きナビに口座番号を記載して送りましたが今だに音沙汰無し?このような方が数名居てます。こちらからすれば3000円、5800円、まぁ積もり積もって17000円位は返金して貰ってません。オークションに参加した理由はその画像の虫が欲しくて参加してます。代品の虫をとか言われて取引ナビが確認するのも面倒になり数日後には自動キャンセル、しかも振り込みした金は今だに返ってこず。忘れてたとか言い訳出来ませんし、こちらの振り込み先を知らないなら現金書き留でこちらの住所を記載してる訳だから送ることも出来ます。まぁ人それぞれなんですよ。僕からすればそんな金額の為に時間を費やすのが嫌なんで。