結果は赤ドンの割り出しをしました。初だったんですが幼虫が4頭、卵が18個、その内、カワラ菌糸に巻かれてる幼虫の死骸が4匹、これはかなり良い結果なのでは。注意点とすれば次回は植菌材でセットしてようかと。カワラ材では無くレイシ材の方で。続いて5ヶ月で羽化してきたレギウスを掘り出しました。♀と思いましたが70前半でもこのスタイル、レギウスはやはり細くシャープな形が好きですね。ワイルドレギウスを何回も飼育しましたが、やはり細いです。♀も細く感じますね。あの時は♂単品でもかなりの値段でしたからね。