本日から1日よりついに長男の希海君が保育園に。子グマ保育園、さくらんぼ組み、黄色のリュックを背負い今日からデビューです。嬉しいことです。で今日は色々菌糸瓶に投入しました。まずはマレーアンテフレザーズヒル、9頭を。ハスタートも3頭だけ投入。他にマットにユダイクスを。E740、こちらは卵1個のみ。やはり産みは悪いですね。来年用に寝かして種も様子観ましたがホペイ♂が動いてました。ヒペリオンsspも。まぁ気長に飼育しますか。そう忘れてた存在が。一番グロい幼虫です。グランディスコフキカブトの幼虫です。そろそろ蛹になりそうですね。本当にカブトの幼虫かと思う程、気持ち悪いです。今日は2時間程の作業でした。今回はこれらを大事に飼育してくださる方がいれば応募して下さい。まず今回、菌糸投入したマレーアンテ幼虫2令ペアー、ユダイクスミヤマ2令幼虫を3頭、只今セットしているMD血統ヘラヘラ、トリニダ、これら各3頭ずつ。孵化してからになります。1名様だけですが長男保育園デビューってことで企画します。