最終日!五島ヒラマサ釣行記!(12月9日K下さん劇場~!)by宅配のめがねやさん | 宅配のめがねやさん「今日のひとこと」

宅配のめがねやさん「今日のひとこと」

偏光サングラスの情報発信や新製品紹介、オーダーメイドサングラスの紹介からスタッフの日常まで毎日更新。        ホームページURL:https://gurasan.co.jp/

 


五島最終日は恵比寿丸!  







通称、渋ちゃん船長です!






(こんな感じかな?)↑








会うたびにでかくなってる気がする。(笑)

 







最終日も・・・・・・




朝の5時にホテルで拾ってもらって、





5時半出船です!(はやっ!)





明るくなる前から・・・・・・ポイントで投げてます。






最終日はべた凪!





少し明るくなると、




浮きグレの大群があちこちに見えます。



浮きグレにはヒラマサがつかない!





そう聞いていましたが、





そこは人に教わった通りに絶対に動かない ひねくれもの同船者!






闇金タケジマ君!








浮きグレの大群めがけてルアーを投げ込むと・・・・












ドバッーン!!






と、水柱!










え~ぇぇぇ?

 







と、驚きの声が船上で響きます。(笑)











まじかぁ~?(笑)








たぶんですが、





この男、ヒラマサを狙ったのではなく、





浮きグレをルアーで蹴散らしたかっただけなんだと思う。







その後は自分が小政を2本、釣りましたが、






小さいので写真無し!







開始早々、船中で3本キャッチしましたが、




前日に比べると潮が緩いせいか、雰囲気がありませんね。






鳥も少なくシイラも追われていません。

 






最終日にちょっと嫌な雰囲気です。

 








そんな停滞ムードを打ち破ってくれるのはこの人しかいません!

 






もう1人の同船者、K下さん!







中京地区で「青物組合」という門下生 2億2452万人を従えた





大ボスです!

 










口ひげが結婚詐欺師みたいですね。






実は前日、大政に切られていたのは自分だけではなく、





K下さんも切られてました。

 





でかい水柱のあと、






鳴りやむことのないドラグ音!






やがて・・・・・・





あ~ぁぁぁ~





と、海上に響く切ないおっさんのうめき声!

 






宙に舞うPEライン!





(画像はイメージです。)





宙を漂うPEラインのあまりの美しさに声を失いました。(笑)

 










ラインが止まることなく出されて 切られたので、




ドラグの締め込みが甘いんちゃうん?

 







と、チェックしに行きました。






グローブにラインを数回、巻きつけて、





力いっぱい引き出そうとしたら・・・・






あまりの痛さに指が引きちぎれるかと思いました。







ドラグ・・・・・・・





ガチガチでした。(笑)







あんなに締めこんでいても、





ラインは出されてしまうんですね。















そんな好感度マックスのK下さんでしたが、






3日間でもっとも厳しかった最終日の午後から、






もうお前らには付き合ってられるか!







この下手くそどもがぁ!





と、言わんばかりに

 








遠慮なく釣りまくります!









ドッバーン!!









さくっと、















ドッバーン!!




さくっと、連続キャッチです。








釣れないわれわれ(自分&闇金タケジマ君)との腕の差を、





これでもかぁぁ!と





見せつけるかのように、






10キロ超えのヒラマサを、





3キロくらいのハマチのように、






ちゃちゃっと釣ります!

 








もうやめて!






謝るからもう釣らないでぇぇぇ~!






ごめんなさい~ぃぃぃ!!





と言ってるのに、








容赦なく釣りまくります!







バナナをあげるから釣らないで!








と、言ってもやめてくれません。

 







そう、最終日の午後は・・・・




誰もが望まないK下さん劇場でした。








やがて陽は沈み、





最終日は12時間以上、投げまくりましたが、






期待の夕マズメは雰囲気だけで終了です。






不思議なもので、






疲労と筋肉痛がマックスの最終日!





途中から疲労と痛みが綺麗に消えて、(麻痺か?)





飛距離はアップして、





このままエンドレスで投げ続けることが出来そうな、





そんな最終日でした。





闇金タケジマ君は初日に自己記録更新して、





K下さんは最終日に10キロ越えを連発!

 






自分はと言えば、小政しか釣れなかった釣行でしたが、









それでも楽しい3日間でした。






翌日、五島を出発する日は、








お約束のこふいやさん!







ひさびさの本格的な珈琲が、






胃にしみます。






ありがとう!五島!





悔しかったぞ!(笑)







あまりに悔しかったので、






また来月、来てやる!






終わり。







12月27日(日)は・・・・・・・・・・・・




フィッシングショップコロニーさんで受注会です。


午後1時~6時までです。


よろしくお願い致します。



TALEX PROSHOP 宅配のめがねやさん


〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺4-28-14
営業時間 AM 10:00~PM 7:00(水曜定休)
TEL:042-751-6610 / FAX:042-758-1561
JR横浜線 淵野辺駅 北口より徒歩約10分

商品に関するお問合せはこちら よりお願いいたします。


宅配のめがねやさんはタレックス偏光レンズ  伊藤光学偏光レンズ  ナイトオレンジ  、遠近両用メガネに自信があります。

既成の組み合わせで満足されていないお客様、自分好みにカスタマイズ してみませんか?

ジール(zeque)オークリー 、ブラックフライ、ジャポニスムオーバーグラス前掛けサングラス女性用サングラス 、 お手頃価格フレーム 、etc、様々なフレームを取り扱いしています。

お手持ちのフレームを利用されて偏光レンズ、ナイトオレンジへのレンズ交換 も大歓迎です!

お客様の様々な釣り、釣り方に応じて最適なレンズカラー、フレームを提案致します。



商品に関するご質問、お見積りはこちらよりお待ちしています。


偏光サングラス&ナイトオレンジ オーダーメイド受注会はこちらよりどうぞ!